赤坂の老舗で味わうカレーの魅力!
博多·伽哩家かかろっとの特徴
老舗カレー店は、浜ノ町公園の近くに位置し、行列が絶えない人気スポットです。
ボリューム満点のカツカレーセットは、平日ランチにもぴったりで満足度が高いです。
赤坂駅か大濠公園駅から徒歩で長浜へ、老舗のカレー屋さんはお昼はいつも行列が出来ています。スパイスも感じられる家庭カレーの一段上のザ・日本のカレーって感じ。辛さもかなり幅広く選べます。かなり辛くしても、味が軽薄にならずコクを感じられます。常連さんの中には毎日カレーしてそうな人も見受けられるくらい安心感のあるカレーです。ボリュームは多めなので、初回はスタンダードにして様子見が必要かも。夜は飲めるカレー屋さん、つまみのバラエティーも多く、コスパはかなり高めです。味付け上手は何を作っても、美味しく出来てしまうのだなと感服します。
浜ノ町公園の前にあり、横が大手門郵便局です、間口はとても狭いですが、お昼になると並んでおり、あっという間に満席になるカレー屋さんです。今回は牛タンカレーセット830円で、辛さはちょい辛のごはんは普通盛りにしました。量と辛さもちょうどよく、懐かしい安定のカレーでした。中々こういうカレーが普通に美味しく食べられる店がないので重宝しています。コスパもとてもいいので、ぜひオススメのお店です。
浜の町公園の側にある〝かかろっと〟こちらはドラゴンボール好きのマスターがやってるカレー屋さん💁🏼♀️店員さん(奥様?)の接客が心地よい家系寄りの美味しいカレー店内は常連さんばっかり!ハマるんだろな〜☑︎カツカレーセット ¥880・サラダ.冷奴付き。
リーズナブルなカレー屋さんです。日替りセットで小鉢を無しにしました。小鉢が無しの分、値段も相応に引いてくれるのは良心的だと思います。肝心のカレーは、温くて味もこれといった特徴がない普通の味でした。ただ、付け合せのメンチカツは美味しかったです。カレーは辛さが選べます。普通だとそこまで辛くありません。福神漬だけではなく、辛子高菜もテーブルに置いてあるのですが、この辛子高菜は普通の辛さのカレーよりも辛かったです。駐車場はないので駅から徒歩で来る必要があります。また、席数は2人掛けのテーブルが6つとカウンターが2席の小さなお店なので、混んでいたら外で待つ必要があります。
この時間までこの値段でこのクオリティーで食べさせてくれるお店がこんな場所にあったなんて。
カレーと定食がメインのお店です。日替わりメニューもあり安価で食事が出来ますし追加トッピング、一品料理も豊富で肉系、魚介系とバリエーション豊かに揃ってます。店内は少し狭いですが落ち着いて食事ができお一人様の利用にも向いているお店です。駐車場は無いようなので近くのコインパーキング利用をお勧めします。
平日のランチで初利用。店内は男性客でほぼ満席。本日の日替りカレー(780円)がカレー&肉じゃがコロッケで、辛さと量を聞かれたので、普通・大盛りで注文。単純にコロッケカレーが出てくると思ってたら、コロッケは小皿に入って提供。あ、よく見たら「カレー&‥」だから分かれてて当たり前か(笑)見た目はよくある家庭のカレーっぽいが、食べると少し甘めで、スパイス等の深みが感じられておいしい!夜は居酒屋らしいけど、きっと夜のメニューもおいしいんだろうなぁと思えるレベル。ただ個人的には、もっと特徴のあるオリジナルカレーが好きなので、その点を考慮して星4つとさせてもらいました!
たまにはスパイスカレーじゃなくて、昔ながらの喫茶店で出てくるようなカレーが無性に食べたくなる。カツは肉厚じゃなくていい、薄くてもカリッと衣が揚がっていればそれでいい。そんな気分の時に立ち寄る店。
カツカレーセットを頂きました。セットはサラダと温泉卵が付いています。カツは学食のカツカレーのカツを思い出す薄さです。ただここのルーは自分の好みにドンピシャでした!しっかりと甘みと辛みを感じることができていつまでも食べ続けれる感じでした!久々に美味しいカレーと出会いました!
名前 |
博多·伽哩家かかろっと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-724-3190 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夫婦でよく来ます。お手頃な価格で、旨みの深いカレーを頂くことができます。隠れたオススメメニューが味噌汁です。辛いことがあった日や、忙しすぎて夕飯を用意できなかった日にこちらでカレーを食べたり味噌汁を飲むと心が洗われるものがあります。