大濠公園で味わう、ビシソワーズうどん!
茶ぶ釜の特徴
創作系讃岐うどんが楽しめ、特にビシソワーズうどんが絶品です。
肉うどんと天丼のコンビが、出汁の濃厚さとともに満足感を与えます。
福岡県民に合わせた柔らかめの麺が、食べやすさを際立たせています。
博多で一番好きなうどん屋さん。家族で行くと、それぞれ好きなうどんをリピートしがちですが、皆が違う種類のうどんを選んでいて、少しずつ味見させてもらってます。どれを食べても美味しいです。個人的にはシンプルなおろしぶっかけとかしわ天が定番ですが、季節限定のビシソワーズうどんなどがあると悩みます。子どもたちは、肉とろ釜玉うどんやミツル醤油うどんも好きです。自家製の旬の野菜も美味しいので、野菜天の盛り合わせもシェアしてます。日々進化してる感じがあるので、全く飽きることなく長いことお世話になっています。車を使うときは大濠公園の駐車場が使いやすいです。お店の前の駐車スペースは駐車時間の上限(60分)に、向かいのコインパーキングは土日料金に注意して利用すると良いと思います。
お昼時、覗いてみたら入れそうだったので店内へ。日本酒も揃っていて思わず頼みそうになりましたが、今日は我慢。基本のぶっかけうどんと舞茸の天ぷらを注文。濃い色のスープに思わず驚きましたが、ちょうど良い塩梅のお味。 お昼時は満席が多いのでさっさと食べてお愛想しました。次はちょい呑みがてらゆっくり行く予定。
大濠公園の入り口近くのうどん屋さん王道の讃岐うどんの他に、創作うどんや季節限定のうどんがいただけます今回いただいたのは、季節限定のビシソワーズうどんミルクの優しさにバター?のコクと、じゃがいもの味わいが美味しい冷製スープ。そこに、コシのあるツルツル麺がこれ以上無い組み合わせな美味しいうどん。夏の始めに、暑さを覚悟するための気合い入れとしていただきまして、夏の終わりにセンチメンタルを感じるために毎年いただくうどんです。もうすぐ秋ですね~(*´ー`*)
大濠公園へ用事がありその流れで調べたら美味しそうなお店発見!!見た目通りみずみずしくめちゃくちゃ美味しかったので!!リピート確実!!
キーマカレーうどん、肉うどん、野菜天ぷら、いなり、2860円大満足ですたまに食べると美味しいシリーズ。有名なうどん屋さんより、個人的にはこちらが好き。
大濠公園近くの人気のうどん屋さんに初訪問🚶♀️期間限定の牡蠣の味噌クリームうどんと迷って明太バター釜玉を。天ぷらもおにぎりも美味しいって聞いてたから欲張って海老天と塩むすびも注文👆麺のコシがちょうどよくてそれに明太とバターと卵とか美味しいでしかない😋🫰そこに醤油をかけてんーもう間違いないうまさ❤️🔥❤️🔥ここの麺コシがあるけどツルッと柔らかく好み〜!天ぷらは別でくるんだけどサックサクでお上品な美味しい天ぷらでした🍤塩むすびはノリがパリッとしてて塩加減が絶妙でご飯がもっちり?ふんわり?とにかく美味しかった!!🍙お腹いっぱい大満足♡まだまだ食べたいメニューばかり🤤
1000円ぐらいで食べられる大濠公園のお店はここと志成が二強って感じがしますが志成に比べると入りやすいので、ここに来ることが多いです。うどん以外も美味しいですが地味におにぎりが超うまい。
先日の昼に来店しました。肉とろ釜玉を頼ませていただきました。もちもちのうどんととろろが相性抜群でとても美味しかったです✨追加でかしわ天も食べて、ホクホクでこちらも美味しかったです!自分は卵アレルギーだったので、釜玉うどんの卵抜きというギャグみたいな食べ方をしてしまいましたが、快く値引きもしてくれて、対応も素晴らしかったです🥹また行きたいです!
讃岐うどんをほぼ食す事がないけどなんとなく気になって来店月見やまかけ(出汁冷、麺冷)なるものを頼んでみました。冷えてると、更に麺のコシというか弾力が凄いですね!!博多のやわやわ麺に慣れてると、うどんではない別物!という感覚(笑)です。とろろと冷たいお出汁が涼やかで、今の時期には良いですね友人は釜玉明太バター食べてました美味しかったのですが、やっぱり讃岐うどんは違うなぁ…な星2です。美味しさで言えば、3でした。
名前 |
茶ぶ釜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-741-6770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大濠公園の目の前にある人気店。並ぶのは必至ですね。値段はちょっと万人向けでは無いですが、並んでても食べる価値はあるので納得です。夏にも行きたいと思いました。