西南学院近く、和の庭園で旨い酒!
じゃがいも 弐番館の特徴
西南学院大学そばの昔ながらの居酒屋で落ち着ける雰囲気です。
割と安めの量で、友人と多彩な料理をシェアしやすいお店です。
メガハイボールは濃さにムラがあるが、コスパは最高との声が多いです。
和の庭園が見えるおしゃれな席でした。食べ物も飲み物も種類・量・提供・コスパどれも高い。
まず入口から入ると池があって鯉が泳いでました。びっくりしてスゲ~ってなりました。その後店内に入ると、木造でかなり歴史を感じる雰囲気です。田舎のおばあちゃんの家と同じ匂いがしました。窓際の座敷に座ると、先ほどの池を眺めながら食事をすることができるようです。癒されました。食事は色々と頼みましたが、どれも美味しくて大変満足しました。歴史を感じる雰囲気に反して、メニューは結構若者向けに思えるものも豊富で、子供舌の私には嬉しい限り。お酒もワインやカクテルも取り揃えていてバリエーションがすごい。何度か通って他にも色々食べてみたいです。惜しむらくは、タッチパネル注文ではないことですね。複雑なメニューを口頭で注文するのは中々大変でした。
ハッピーアワーに利用しました。18時30分までドリンクが半額でお得でした。料理は名物的な物は無さそうでしたが、どれも美味しかったです。
旧黒田藩校の修猷館高校の目の前。高校の隣は西南学院大学ということもあってか、この周辺は学生街の趣。そんな中にあって昔から学生や若者の強い味方なのがこの店。全体的ボリューミーで美味しいんだけど、お財布に優しい。室内はまるで古き良き昭和の時代を思い起こされる雰囲気。2階の個室もあって、団体でも使えます。Covid-19 が一段落したらぜひみんなで楽しむことを再開したい。
コスパ旨ささいこう。店長も。
味は普通でした。少し高めに感じました。
本店に比べて静かな雰囲気が良い。
割と安め量もそこそこあるので行くときは4人くらいが好き2人だと色んなもの食べられない残すのも嫌だしでもちまちま食べながらお酒飲める人にはいいと思います店員は笑顔少なめ良くも悪くもないメガハイボールが最高濃さは毎回変わるので気にする人は辞めたほうがいいかもスタッフに言っても変わらないことが多いただ遅い本当に提供が遅い早かったことが1度もない。
西南といえばじゃがいもですね。大人数対応でき安くて美味しい。昔から愛されている店です。
| 名前 |
じゃがいも 弐番館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-822-6222 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新3丁目12−7 弐番館じゃがいも |
周辺のオススメ
西南学院大学近くの居酒屋。西南学院大学関係者の御用達。