姪の浜のあんかけ中華そば。
中華そば きりやの特徴
地元で人気のあっさりした醤油ラーメンが楽しめるお店です。
地下鉄/JR筑肥線・姪浜駅から徒歩数分の立地でアクセス良好です。
昔ながらの雰囲気漂う、丁寧に作られたきりやそばが名物です。
地域で人気の中華そば屋さん✨1番人気のきりやそばはとろみがあって見た目濃いけど優しいお味。チャーハンは和風チャーハンみたいで具沢山でした😋ご夫婦も好感持てました♪・きりやそば 850円・チャーハン 650円。
美味しかった😋あっさりとした醤油ラーメンです。テーブルに置いてある、お酢をレンゲ一杯かけるとまた味が変わってまた美味しいです😋35年前、8歳~12歳まで総武線の下総中山駅の立ち食いラーメンの味とそっくりですごく美味しかったです( ´ー`)昔を思い出しました(^-^)きりやそばが有名みたいなので今度はそれを食べたいと思います( ´ー`)
あんかけの醤油ラーメンが看板のお店。きりやそばが1番のオススメでボリュームありです!他にもヨコハマタンメン(塩味)もあっさりで美味しかったです。福岡では珍しいトンコツなしで醤油、塩、味噌で運営されてる店舗です。お店の横に砂利の駐車場アリです。3〜4台くらいのスペースありでした。Ankake soy sauce ramen is the signature shop.Kiriya soba is the number one recommendation and there is a volume!In addition, Yokohama tanmen (salty) was also light and delicious.It is a store that is operated with soy sauce, salt, and miso without tonkotsu, which is rare in Fukuoka.There is a gravel parking lot next to the shop.There was space for about 3-4 cars.
福岡ではあまり見ない醤油ラーメン。すごく美味しい。タンメンも食べてみたい。
地下鉄/JR筑肥線・姪浜駅から徒歩数分の場所にある、中華そば屋さん。1995年(平成7年)創業だそうです。福岡で豚骨ラーメン店が圧倒的主流であった頃からある、関東系の醤油ラーメン店。基本のメニューとなる『ラーメン(中華そば)』は700円。今回は、圧倒的人気メニューの『きりやそば』と、ぽつぽつ注文がある『広東めん』を頂きました。どちらもお値段は850円。正油とろみの『きりやそば』と正油あんかけの『広東めん』どちらもとろみがついて超熱々!寒い冬にはすごく温まる麺料理です。麺は1人前140g入っているので、すごく満足感あります。うーん、どっちが良いんでしょうねぇ…。寒い日だったら全トロ系の『きりやそば』で、暑い日は半トロ系の『広東めん』かな(笑)。いずれも大衆中華とホテル中華の中間に位置する、品性のある町中華のあんかけそばと思います。いずれも猫舌の方には、かなり難関のメニューだと思います(笑)。ごちそうさまでした♪次回頂くとすれば、マイブームの味噌ラーメンか、福岡の町中華メニューに少ない『タンメン』かなーと思います。(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】正油とろみのきりやそば&正油あんかけの広東めん♪@中華そば きりや』より一部抜粋)【店名】中華そば きりや【住所】福岡県福岡市西区姪の浜5-1-27
昔ながらのお店。素朴。麺が無くなったら閉まる。メニューは壁に数か所手書きで書いてある。(その案内はない)お話は小声と張り紙がされているが、注文は席まで来ず軽く叫ぶ感じ。
キリヤそばが有名という事ですか、熱々の餡のどちらかといえばパンチのない味です。麺も固まりのままで、プツプツと切れます。餡掛け類は結構熱いので気をつけて食べた方がいいでしょう。駐車場は3台程あります。
きりやそばを頂きました。野菜たっぷりのあんかけラーメンで醤油ベースです。麺は細めのちぢれ麺で量が結構入っています。張り出している記事の切り抜きを読んでみると通常の1.5玉分との事です。チャーシューは甘めで八角が香る味付で美味しかったです。個人的にはスープにとろみを付けている分味が少しぼやけてたので、もう少しパンチが欲しかったかなと思いました。
地元のお客さんでいっぱいでした人気のお店の様でした。
名前 |
中華そば きりや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-883-6870 |
住所 |
〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜5丁目1−27 中華そばきりや |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福岡県福岡市西区姪の浜5丁目、姪浜5丁目交差点角にある中華そばきりやさんです。店内カウンター席、テーブル席でメニュー多いなかラーメン定食¥1100円(醤油ラーメン、ライス、ギョウザ)を注文しました。麺は中細弱ちぢれ、スープは醤油系コクあるアッサリ系、具材はチャーシュー、ネギ、ナルト、海苔でトータルバランス良く美味しく頂きました。老夫婦で営まれており応援したい1店になりました。