福岡の自転車専門店、満足の品揃え!
サイクルベースあさひ武蔵浦和店の特徴
電動自転車の20インチタイヤ交換がスムーズに行えました。
孫の通学用自転車が豊富に揃っていて満足しています。
閉店間際でも快くパンク修理をしてくれる雰囲気が良いお店です。
先週、後輪のタイヤがパンクしましたのでタイヤ交換しました。
電動自転車のタイヤ交換(20インチ 前後) で伺わせて戴きました。新品タイヤ持ち込み(通常自動車など持ち込み工賃が倍になったりする)自転車業界は持ち込みでも工賃変わらないのが普通なのかわ分からないのですが、タイヤ、チューブはネットで最安購入→持ち込み前後で(工賃4000円)で交換して戴きました。工具もあるのでDYIで自分で… とも思いましたが半日ぐらい掛かりそうだったのでお任せしました(待ち時間1時間で終了)、安いしプロの作業で確実だし良かったです。
この辺では一番高くて愛想がないお店かな?と思います。少し遠いけどセオ派です。
空いてました。ただどんな自転車がどのくらいの値段か見に行っただけなのですが無駄な接客もなくゆっくりじっくり見ることができました。
以前、立ち寄ったのですが、挨拶すらありませんでした。と、言うのを以前投稿したのですが、削除されているようです。まぁ、その程度です。
品揃えが豊富で孫の通学用自転車もお気に入りが有り満足でした。
他店で購入した自転車の、防犯登録及び保険の加入をさせていただきました。保険の加入には車検が必要だったのですが、しっかりやってくださり、調整が必要だったところも詳しく教えていただけました。また何かあったらお願いしようと思っています。
メーカーにこだわりなく、あるものを買うだけなら十分です。試乗やメーカーごとの比較をしたい場合は大型店の方が良いです。取り扱いメーカーも一部はしがらみがあるようで品揃えは少なめです。
確かに皆さんの言う通り接客対応はかなり良いと思います。ですが、パンク以外の修理は絶対しない方がいいです。若い店員は知識が少ないようです。ママチャリのスポークが1本折れたので修理してもらおうとしたら、4600円取られるところでした。(この店ではホイールを外す複雑な作業らしいです)ですが、少し離れたフタムラサイクランド(室見)に行ってみるとホイールも外さずに引っ掻けるだけの超簡単作業(店員さんいわく)で工賃込みで400円でした。危うくぼったくられるところでした。近所でパンクしない限り、二度と行きたくありません。
名前 |
サイクルベースあさひ武蔵浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-844-3120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ネットで買った自転車を受け取りに来ただけなのに、やれ保険に入れだの、メンテナンス道具を買えだの、アップセルがしつこい。