ボリューム満点の和カフェで、美味しいご褒美ランチ!
町家かふぇ かまくらの特徴
阿蘇の自然放牧豚を使用した料理が味わえるカフェです。
和風の建物で落ち着いた雰囲気の中での食事が楽しめます。
ボリューミーな定食や和のスイーツが充実しており大満足!
月曜日18時に訪問。店内は数組しかおらずゆっくりできました。オススメはチキン南蛮だそうですが、シシリアンライスを注文。甘めの味付けとたっぷり野菜で美味しくいただきました。テーブル席、カウンター席、小上がり席とバリエーション豊かな席。スタッフさんの制服が和洋風でかわいらしかったです。カフェメニューでスイーツ系もメニューが充実してます。
美味しい!!他のご飯屋さんは、冷凍食品チンしましたーって感じのものが多く、あまり美味しさを感じませんが、ここのお店は手料理感あって美味しかったです。漬け物や小鉢もちゃんとしてて、びっくり。ハンバーグはふわふわ。ボリュームもあって、デザートは上品なお味。お値段も手頃なものからありました。一人でも食べやすいカウンターがあり、一人ランチが多い私にとっては最高!一人でも複数でもゆっくりできるお店です。
初めて行ったお店てしたが、店員さんも感じよくて、お店の中も広く落ち着いていました。予約席があったので人気なんですね!メニュー表も豊富で、和風のsweetsも美味しそうでした。ロコモコは、驚くほど量があり、エビフライも大きくサクサクで大満足でした。お味噌汁が付いてきて、アイスコーヒーはセットに含まれてお得でした❤
『いかした町やかふぇですね』食べ物も美味しいし、雰囲気も良いしのんびり出来るし、お店の方も親切ですしちょっとしたご褒美ランチに!いつもはチキン南蛮丼を注文しますが以前は1000💴以内で食べれたんですが1100円に値上がりしてしまいました仕方ないですね(笑)今回はチキン南蛮サラダ丼を注文しましたお座敷に通して頂きのんびり食事が出来て美味しくて最高でした♪ありがとうございました帰りにわらび餅を持って帰りました此処のわらび餅は一押しですもしよろしければ一度試してみてくださいね。
量は少ないけど味は良し。雰囲気も良くていいと思います。
鎌倉に 言ったわけではないです 朝仕事を終えて 午前2時頃新しいガススタンドができているのが分かったので いっぺん給油してみようと行きました ここは 室見川の 南になります 近くには小田部大橋があります 小田部大橋を わたると 早良区になります この辺の 室見川河畔はとても綺麗です 以上です。
お手頃な値段でボリューミーで美味しいランチが楽しめます♪お昼時は混雑するので席の予約をして行った方が安心ですね!
車でしか行けないと思いますが、行く価値ありと思います。昼過ぎでも満席でした。名物のわらび餅はもちろん、お料理もその他のデザートもとても美味しいかったです!
豚肉のヒレのホイル焼きを戴きましたましたが、阿蘇の自然放牧の豚だそうで、とても美味しかったです。
| 名前 |
町家かふぇ かまくら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-883-5667 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ご飯のボリュームがすごいです!!シシリアンライス頼みましたがお腹いっぱいになってスイーツ断念、、、笑煮込みハンバーグも、手作り感あってこれまたボリュームがすごい!浴衣っぽい制服の店員さんが可愛い、笑顔が良いです♡一人でも行きたいくらい好きなとこです。