海鮮丼と笑顔の居酒屋。
ファミリー和食処 笑食の特徴
毎月の飲み会で選ばれる笑食の海鮮丼は絶品です。
平日ランチは700円で味噌汁とお吸い物が両方付いて嬉しい。
グルテンフリーでもボリューム満点な料理が揃っています。
土曜日の18時過ぎに訪問。団体客ともう1組来店客有り。「豚の唐揚げ定食(900円)」「ゴマカンパチ定食(1300円)」を注文!定食はご飯お代わり無料。グルテンフリーとの事ですが、味はしっかりしてて、美味しいです。居酒屋ですが、夜でも定食が食べれるお店!「豚の唐揚げ」=カリッと揚がっており◎。「ゴマカンパチ」=甘めのゴマタレが◎。美味しいですが、量が少なめで少し物足りない感じです。デカ盛り定食か迷いましたが、値段が上がっており通常定食にしました!男性だったら、デカ盛りをオススメします。駐車場は店前に2台有りますが、隣の店舗前には止めれないので注意!
家の近くにある居酒屋で、お昼時はランチもやっています。家族でやってて大将もすごくフレンドリーで、町内の行事の後はここで打ち上げをやる機会も多いです。今回も福岡国際マラソン沿道警備簿のあと、打ち上げを行いました。料理は和洋中なんでもあり、今回は柿のフライ(牡蠣ではありません!)が出てきて驚きましたが、旨かった!
毎月、「笑食」で飲み会をしています。いろいろ創作料理を提供してもらっています。
非常にリーズナブルですべてが美味しい。ボリューム満点の揚げ物もいいが、特に刺身が最高。paypay払い可。
海鮮丼好きな人ならここの海鮮丼食べてほしい。魚の鮮度、身質、温度管理、味すべて良し。味付けもよくて使ってる魚種も申し分なし。1000円前後で食べられる海鮮丼としては有名店の上を行ってる。これだけの海鮮丼が出せるお店が市内に何軒あるのか。美味しいと評判のお店でも切身や白飯が温かかったり、クタクタで乾いてたり生臭さが残った切身だったりしますからね。豚スタミナ丼も美味しい。チェーン店の豚丼とは全くの別物です。鶏肉系はヘルシーなむね肉メインのようなのでもも肉好きには向かないかも。ちなみに海鮮丼に鯖がよく使われてます。分かる人なら海鮮丼に鯖が使われてる時点でレベルの高さを察して頂けるかと思います。ランチで行く際は営業日か確認した方がよいです。
居心地がいい!美味しいお腹いっぱい食べれらる!
1000円のランチ、写真より期待外れ、劣る。チキンをただ焼いただけのと、チキンカツ、なんでチキンW?と思った。あまり工夫が無く、満足感無かった。ホールの女の子も特に感じいいという訳ではなかった。通りがかりに入って、美味しくて感じ良かったら、又行きたいと思うけど、りピ無し。
家族みんなで、頑張ってます😃
グルテンフリーなのに美味しいしボリュームがあります(笑)
| 名前 |
ファミリー和食処 笑食 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-821-8939 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒814-0022 福岡県福岡市早良区原3丁目9−23 八女ビル |
周辺のオススメ
隣りにある劉が満員だったので、以前から気になっていたこちらの店に入ってみました。満員のことが多い劉とちがって、こちらのお店は空いていることが多く駐車場も停めやすいです。入口の扉が重厚で店内が見えないため、営業中かどうか分かりづらくちょっと入りづらいですが、よく見ると入口の下の方に営業中を示す看板が置いてあるので、営業しているかどうか見分けることが出来ますお客さんが少ないのはそのせいな気がしてます。料理のバリエーションは多く値段も1000円前後とお手頃価格。味も申し分なしだし、個人店でありながらPayPayやIDといった各種電子マネーに対応してくれているのも嬉しい。もし、入口がもう少し営業中とわかりやすい形に変わったらぐっとお客さんが増えるのではないでしょうか?