特定検診も安心、ほほえみで家族連れ歓迎。
健康福祉センター あごらの特徴
落とし物の際、親切な職員が丁寧に探してくれました。
健康診断や乳児検診が受けられる便利な施設です。
施設内のレストランは赤ちゃんから高齢者まで利用可能です。
人が集まる場所にしては駐車場が狭く、いっぱいになると奥や隣の、コンクリートではない場所に置かなければならない。隣に入れ直すには一旦道路に出なくてはいけないという不便さ。大きな木がやたらに多く、遠回りになってしまうような構造の造り物があり、全部駐車場にした方がどれだけ高齢者や障害のある方々の為になるかと思う。本来の目的は、市民が便利に利用し集まる為にあるのだから。あごらの周辺にレストランや喫茶店が全く無いのも不自然だし不自由。これはあごらとは直接関係ないのですが。
健康診断で利用しました。災害時には避難所になってます。
特定検診で毎年利用させて頂いています。他にも色々と健康に関する取組がされている様です。
健康診断でいきました。色々な施設があるようです。
自習室、大変ありがたいです。夜10時まで使用可能で、自宅より勉強に集中出来ます。
糸島市の福祉関係を担うところです。糸島市の高齢者の介護支援や、障害者支援などの相談窓口の1つです。(介護支援に関しては、地域によって富の里、志摩園、仙寿苑などの高齢者施設が介護支援の相談窓口になっているのでお住まいの地域を確認してください。)高齢者デイサービスや、東風小学校校区の災害避難場所や、乳幼児の予防接種の会場や様々な催しをしています。小さいながらジムもあります。近所にお店が無いので注意してください。
施設内のレストランほほえみ。安くておいしい定食や麺類が食べられる。食券を購入して、スタッフへ渡し、席で待つというシステムです。
小さな赤ちゃんも高齢者も一緒に食事できる所があります。障害がある子供と一緒に畳があるテーブル席や車椅子の過多が座れるテーブルもあるので利用しやすいです。料金もリーズナブルなので母子家庭の私も満足です。
乳児検診などやってくれます。
名前 |
健康福祉センター あごら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-322-6262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

落とし物をしたかもしれないと思って電話したら行った場所を探してくれた親切な職員がいました。