香り豊かな担々麺、ゴマの甘辛。
中華 こうようの特徴
担々麺は香り豊かで、辛さの選択が可能です。
ボリューム満点な高菜チャーハンが印象的です。
牡蠣料理や、初めての食感の杏仁豆腐が楽しめます。
平日13:00頃訪問。客2組担々麺推しだったので、担々麺と小麻婆豆腐丼を注文。1380円だったか。担々麺は珍しくもやしが乗っかってました。また麻辣ではないらしく、花椒系は入ってないようです。辛さが選択でき、とりあえず中辛にしました。程よい辛さですね。挽肉が見当たらなかったのですが、底の方に溜まってました。あと担々麺は胡麻だと思うのですが、ほとんど胡麻の味はせず。担々麺自体は、味として微妙な感じ。麻婆豆腐丼は、小なので結構少なめ。こちらは麻辣系の味と香りがしまして、味的には麻婆豆腐の方がおすすめです。麻婆豆腐定食があるので、そっちにすれば良かったなーと。
汁無し坦々麺の大辛、小辛と、ミニチャーハンとミニ麻婆丼を注文大辛は思ったほど辛くない。小辛を一口もらって食べたがほぼ辛味なし。大辛はラー油入り。小辛にはラー油が入っていないので胡麻の香りをしっかり感じる。しかし味が単調になるのでラー油が入る方がいい。激辛は香辛料の粉を入れるそう。
糸島市筑前前原駅近くにある「中華こうよう」でランチ。こちらのお店を町中華とあなどるなかれ!坦々麺や唐揚げ、酸辣湯麺などを食べましたが、どれも本格中華の味で美味しかったです。値段は糸島市価格より若干高めですが、ちゃんとした中華が食べたい時はおすすめです。ごちそうさまでした!またうかがいます!
こちらも初訪問迷ったあげくオーダーは、坦々麺セットと高菜チャーハン‼️配膳された高菜チャーハンのボリュームに😱これはかなりボリューミー坦々麺は中辛にすれば良かった💦唐揚げもボリューミー、杏仁豆腐は初めての食感でとても美味しかったです😋
グルメな知人より勧められて、初めて行きました所、担々麺・汁なし担々麺のみで再スタートされたばかりとのことでした。担々麺は辛いだけでなく旨みもあり、丁寧なお仕事をされているなと思いました。汁なし担々麺の激辛を頼みましたが、久しく行けてない、鳥料理犬丸の辛いタレを思い出すような美味しさでした。山椒も独特の辛さで、聞くところによると、どこにも売ってないものだそうです。店主も女性スタッフも気さくで感じが良く、是非とも応援していきたいなと思いました。
家族で来店しました。小さな息子が少々うるさかったのですが、ママさんが笑顔で接してくれたので幸せな気持ちになりました。もちろんご飯も最高でした。
三年ぶり来ましたたんたん麺美味いでしねたんたん麺食べるならやっぱりこうようですね。
美味しいです。酢豚のお肉がもう少し小さいと食べやすいかなと思います。
担々麺、酢豚、五目チャーハン、美味しいです👌
名前 |
中華 こうよう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-324-3033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しい中華屋さんどうしても担々麺食べがちなのですが、お野菜を食べたくて中華丼にしました。人の良さげなご主人がニコニコと対応してくださいます。ひとりでも利用もしやすいです。こじんまりと営業されてますので、テイクアウトはお電話で!3人以上でご利用のさいはご予約をおすすめします。気軽に食べられる本格中華をぜひ。