篠栗の美味しい空気とハンバーガー。
バーガートウカの特徴
山中の古民家を改装した、オシャレな雰囲気のお店です。
チーズベーコンバーガーはパテとベーコン・チーズのバランスが絶妙です。
大人向けの落ち着いた雰囲気で、ボリューム満点のワンプレートが楽しめます。
駐車場から少し歩くのと、階段が多いこと、ハンバーガーが若干高いことが少しハードルとしてあります。が、それを差し引いてもまた行きたいと思えるお店の雰囲気、美味しさで満足でした。とても良いお店です。天神や博多のお店のように行列で並んで‥などもなく、雰囲気的にも隠れ家的な素晴らしいお店です。デートやちょっと良いランチなどにお勧めです。
日高あゆみさんの個展を見に来た際に利用しました。自家製トマトソースのチーズバーガーを注文!とっても美味しかったです♪ボリュームも十分にあって、満足です。オリジナルのドリンクが多数あって、美味しかったです。店員さんは皆さん素敵で接客も気持ちよく、また是非利用したいと思います✨
いとこに連れて行ってもらい、初訪問。私の年代ではそんなに肉肉した物はちょっと…と思ってたのですが、とんでもない!肉が美味しい‼︎そしてバンズも厚みがありほんのり甘味もありとても美味しかったです。私はアボカド入りにしたのですが、アボカドが肉をさっぱりとさせてくれてペロリと一人前食べれました。店内はお洒落で広くまったりとした雰囲気でのんびり食事が出来ました。また是非福岡に行った時は訪れたいです。他のバーガーも試したいです。サイドメニューのポテトもとても美味しかったです。
山の中を走り、陶花というカフェを過ぎたところに駐車場があります。道は狭いので、気をつけて。車は6台以上は停められそうでした!まちがってカフェの方に入ったのですが、店員さんにハンバーガーのお店はもう少し上の方に歩いて行ってくださいとの事(^^)少し歩いて、バーガートウカに到着。平日の13時ごろ伺い、すぐに入れました♪お客さんは私達の他に3組程いました。私はホワイトチーズバーガー(1555円)にドリンクセット(412円)をつけました。ドリンクはハニーレモン&ジンジャーのソーダを注文。口コミに料理が来るまで時間が結構かかると書かれていましたが、そこまで待つことなく出てきました♪パンがカリッ!フワッ!っとしてうま!🥹✨具だくさんでボリュームも結構あり、お腹いっぱいになりました(^^)ハニーレモンジンジャーは甘さ控えめのさっぱりしたお味でした♪窓からは緑が見えて、お店の雰囲気も良かったです♪ただハンバーガーとドリンクで2000円は少しお高めなので、頻繁にはいけないですね😂
チーズベーコンバーガーパテとベーコン・チーズのバランスが良い!バンスも大きさ、バンスの硬さにも配慮されたとても美味しい‼︎ジンジャーソーダ自家製のジンジャーソーダ、甘過ぎない大人のジンジャーでした。お店・スタッフさんのホスピタリティも素晴らしい全てに満足出来る美味しい時間を過ごせました。
ドライブで行くのに最適な、山中にある古民家改装な、お洒落なお店さんです。1階がイートインスペースで、広々とした空間に長テーブルでリラックス出来ます。窓から見える緑が気持ち良くて、リラックスランチでした♪2階は「トウカノニカイ」という、たまに個展もされてあるギャラリースペース。ハンバーガーを待っている間にちょっと見たり、帰りにお買い物したり、ドライブの楽しみでもあります。ハンバーガーは、ウッドプレートのお野菜を、自分で挟んで完成させる楽しいスタイル。お野菜たっぷりで、サイズは大きくても重すぎず美味しかったです!スタッフさんも親切で、居心地の良いお店さんでした^_^
お店までの道路が狭くてわかりにくい。対向車が来たら、ちょっと焦る。ハンバーガーは美味しかったです。お値段高め。雰囲気はよかったです。
古民家って感じで雰囲気あるとても良いお店でした。自分で乗っけるタイプのハンバーガーで食べ応えありました!ポテトも美味しかった〜!
星2→4へ変更しました。今回は、ハンバーガー&フライドポテト&ドリンクセットで紅茶を頼んでいます。女性、カップルならば結構なボリュームがあるので、ポテトはお二人でシェアでちょうどいいか、少し多いくらいだと思います。細めのフライドポテトは美味しいです。ハンバーガーに関しては、やはり塩味が濃いです。普段から薄味の方はトッピングでチーズなど塩分を含むものは選ばない方がいいと思います。また、バンズは一番初めに来た時よりもずっと食べ易くなった気がします。以上を踏まえて、お店も落ち着いた雰囲気ですし、オーナーさんと思われる男性スタッフの対応も丁寧ですし、個人的に応援したいなと思うお店になりました。野菜は相変わらずたっぷり&新鮮で美味しかったです。---以下、3年前のレビューです。ホワイトチーズバーガー を注文。野菜は美味しいんだけど、バーガーは塩が効きすぎu0026バンズの上が大きすぎて全部食べられなかった。とにかくバーガーは味付けが濃すぎ…篠栗という行きづらい立地で土地価格も安いだろうに、この価格帯はちょっと高すぎる。オニオンフライ、ポテトフライ、ホワイトチーズバーガーで合わせて2千円、これにドリンク頼めば2500円かな。正直この価格帯なら別の店いきます。あと500円くらい追加すればちょっと良いフレンチのコースも食べられるし。価格帯の見直しと、バーガーの味付け、バンズの改善があれば行ってもいいかな。
名前 |
バーガートウカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-948-4940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかく雰囲気が良く、周りの緑にフィットした外装です。店員の方もシェフも気持ちが良く、店内もほどよく静かで居心地の良い雰囲気です。ただ、初めて行かれる方はまず店に辿り着くまでが至難の業で、Googleマップ等を駆使しても市道から脇道への入り口を見逃してしまいがちです。脇道に入り、白地の看板に従って車を進めると10台分くらいの未舗装の駐車場がありますそこに駐車し、来た道を徒歩で戻り、さらに看板に従って階段を登りますその先の右手に見えてくるのがバーガートウカです。ただ、ここまで来る価値は十分にあります。私は照焼きバーガーにはまっていますが、どのバーガーにもサワークリーム風のチーズが入っており、これがバンズやソースと上手くマッチして脂っこさを中和してくれますこのお店のためだけにこの道を通ったといえる位の山間道路ですが、日本人の舌に合わせて作ってくれただろう味がします。