リニューアル遊具で楽しむ親子時間!
わんぱくひろばの特徴
未就園児から小学生まで遊べる充実した遊具が揃っている公園です。
大型アスレチックやカラフルな遊具がリニューアルして新登場しました。
ふれあい動物園や水遊び場も近く、魅力たっぷりな一日が過ごせます。
幅広い年齢層が遊べる遊具が揃っている。ブランコなどは並ぶが、どれくらい(なんかい漕いだら交代など)で譲るというようなルールを設けた方がよいかも。トイレの床が尿でかなり汚れていたようです。
大きいアスレチックやバス型の小さい子向けの遊び場があり、楽しく遊ぶことができました。ただ、他の人のコメントにもあるように、起伏のある地面と大型の遊具のため死角が多く子供を見失いやすいので注意が必要ですね。
リニューアルした遊具はカラフルで、身体全体を使って遊べるアスレチックです。ローラー滑り台は2コースあり楽しいです。恐竜の化石のオブジェがユニークです。
近くにトイレもあり動物園もあり、子供たちは楽しそうです。
駐車場2時間無料なのが嬉しいです。小さい子用の遊具もあります。バスのハンドルは、だいたい順番待ちです。長いローラ滑り台もとても人気です。ですが、滑り口手前はちょっと狭くなっていて、妊娠後期、また乳児をおんぶ・抱っこしたままでは通れないのでご注意を‼︎ただいま、わんぱく広場の拡張工事中で、春にはできあがるのかしら、楽しみです。
広い公園で、幼児から高学年まで楽しめる遊具が沢山あります。また、公園内のサイクリングや、水遊び出来るところもあって一年中楽しめます。色々な木が植えてあって紅葉も綺麗です。公園内の一部に障害のある方も遊べる遊具が作られていて、2022年12月まで工事中です。
遊具が変わってキレイになっていましたね。また、別のなんか作ってるみたいで楽しみです。動物もいたり、小さな子はポニーに乗れたりと、楽しい場所です。
銀杏が黄色く色付き美しいです。公園内レストランも美味しかったです。大吉たぬきなかなか笑えますね。駐車場が2時間迄無料で1時間100円かかります。
リニューアルしたので久しぶりに行ってみました。日曜日でかなり混んでましたが、子供たちは思いっきり遊べて満足したようです。新しい遊具ですが、テトリスの折れ曲がったブロック?みたいなやつがあって、いい感じに仲が狭くて傾斜がきつく難しいので気に入ったようでした。かなり人気の遊具で渋滞していましたが。近くにテントを使っている人も多いので、大人がゆっくり休みたい場合はテントや椅子、レジャーシートなどをもっていくといいですよ。お弁当なんかも食べやすいです。駐車場は有料なんですが、出る時には係員がゲートを開けて皆さん無料で出ていました。
| 名前 |
わんぱくひろば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
未就園児〜小学生が遊べる遊具が充実しています。とても広い公園なので、芝生ではボール遊びも出来ます。またバスケットゴールもあり、シュート練習ができます。貸し切りではないので、みなさん譲り合ってやっていました。園内には、飲食店もあるので子供が大好きなポテトや唐揚げを買えます。休日には、キッチンカーが来ており、買ってきたご飯では足りなかった我が家には、とても助かりました。トイレは、全体的に綺麗です。たまたまかもしれませんが、わんぱく広場のトイレの床が水浸しだったのが気になりました。