久留米ラーメンの真髄、大龍の濃厚スープ。
大龍ラーメン 合川店の特徴
昔ながらの豚骨ラーメンが楽しめる大龍ラーメンです!
並ラーメン650円とCセットはボリューム満点!
懐かしさが漂う、こってり太麺の久留米ラーメンが最高です!
地元を離れ大阪に引っ越し、どうしても大好きな味を食べたくてお取り寄せしました。今まで何回も取り寄せていて、いつもお店の味そのままで感動✨家の中が大龍独特の豚骨臭に包まれる位ド豚骨が最高に好き🍜大阪でどれだけ豚骨ラーメンを探して食べ歩いても、『九州人なら好きなはず!』と薦めてもらったお店に行っても大龍以上のお店はありません。大好きな味を600km以上離れた家で食べられる幸せ♡本当にありがとうございます。久留米に帰ったら必ずお店に行きます!
好みは分かれると思いますが、昔から久留米のラーメンは大龍さんに決めています。小森野店にもよく行きます。豚骨のスープは、以前はかなり濃いめに感じていましたが、最近割とあっさり気味で、大好きな味です。お店に来ると、『あーコレコレ!』と毎回思います。出入り口付近にある無料の小皿に取る惣菜もいいですね。駐車場は国道側から縦一例ですので、混雑時はやや難しいかもしれません。
並ラーメン¥650とCセット(半ギョーザ+小チャーハン)¥400を注文。間違って大ラーメンが運ばれてきて、「並ラーメンですよ」って言ったら並の料金でいいので大ラーメンでいいですかって言われ、大ラーメンをいただくことになりました。見るからに結構なボリュームで、しばらくして運ばれてきたチャーハン、ギョーザを並べて食べ切れるかなとちょっと心配になりました。ラーメンは旨みたっぷりの濃厚豚骨スープに中細ストレート麺、チャーシュー、ネギ、キクラゲ、メンマ、海苔のトッピング。どこか懐かしい往年の久留米ラーメンって感じです。塩味はそこまで強くなく、どんどん食べ進められます。ギョーザは小さめ、皮薄めのカリッと焼かれた一口餃子で美味しい。チャーハンは卵、チャーシュー、ネギ、ニンジンを具材とした油少なめのしっとり系寄りのチャーハンでしたが、塩気が少し足りないように感じました。とはあれ、食べ切れるかと思ったラーメン、チャーハン、ギョーザをあっという間に完食してしまいました。大龍ラーメンさん、ごちそうさまでした。
並らーめん650円、小チャーハンセット300えん頂きました。やっぱ、らーめん旨いなぁ!やや中よりの細麺で、スープの旨味が麺の表面に絡み、瞬時に旨味を感じる事ができるツルツル麺です。チャーハンは、米一粒づつに熱が通ったパラパラ系ですが、ラーメンを引き立てる為なのか、やや控え目な感じです。何と言っても無料漬物コーナーが秀逸で、激ウマおかか、肉味噌、壺漬け、おろしニンニク、モヤシが最高です!次回リピート時は、ラーメンに小ご飯と無料漬物コーナーからの替玉硬めをトライしたいと思います。久留米ラーメン最高です!
大龍ラーメンを食べに来たのは何年振りでしょうか。若い頃は散々夜遊びした後に、花畑本店でラーメン食べて帰るのが楽しみの一つでしたね。そんな昔からある、久留米ラーメンの代名詞的なお店のひとつです。近年は県内外からのお客さんが多く近寄り難いイメージだったので足が遠のいていましたが思い立って10数年振りに大龍ラーメンを食べてきました。懐かしい味を感じましたがスープこんなだったかなぁ麺も昔とは違うようなとか思いながら食べましたが無料のお惣菜やお漬物があったりラーメンには海苔や大きなチャーシューが3枚トッピングされていて白飯がすすむ美味しいラーメンでした。最近は市内や市近郊に非豚骨のラーメン屋さんも増えてきて非豚骨のラーメンを食べることが多いのですがたまには久留米ラーメンを食べるのもいいものですね。思い出込みで★★★★です。
チャーシューメンとご飯最高。ちょい塩っけが強いけど個人的には大丈夫な範囲。夏の暑い時期で汗をかいてたので、いい塩分補給になりました。惣菜も高菜とか漬物ありますよ。チャーシュー味噌はご飯の最高の相棒。また来ます。
ボリューム満点な久留米ラーメン(*^^*)ラーメン大盛りbセットを頂きました(*^^*)ガッツリいきたい方にオススメ味も良いです。替え玉してみたらどんぶりに軽く引くレベルの量出て来たので驚きました( ̄▽ ̄;)2玉分?回転率も良く注文してすぐに出てきました♪大食いに自信のある方並ラーメン5杯分のチャレンジがあるようですよ(*^^*)
2021年の4月に行きました。ラーメンだけは食べてみないと人の評価なんて関係ないです(´;ω;`)結局は自分好みの味かどうか・・・。
安くておいしい。パンチが効いてるこってりした豚骨ラーメンです。大食い選手権みたいなのを常時してます。食いしん坊な方は是非チャレンジしてみてください。
名前 |
大龍ラーメン 合川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-44-0229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大晦日行きました。久しぶりの大龍ですが、、、薄かった。前はもっとしっかりとした味だったと思うけど。リピートはないです。