コテージ風の温もりで心安らぐ。
久留米草苑の特徴
いくつものブースに分かれた独立した造りの斎場です。
コテージ風の建物から暖かみが感じられる環境です。
車の出入り口には警備員がいて安心して利用できます。
展示会に参加して初盆に必要な物やイメージがつきました。
父の葬儀でお世話になりました。とても良かったです。
外観は少し古びていましたが中の部屋はリフォームされているみたいで綺麗でした。従業員の方も親切丁寧な印象がありました。他の葬儀場にも行ったことがありますが比較的良い方だと感じました。
以前お世話になりました。最後まで丁寧な対応でした。私たちにもよく声掛けをして下さいました。
部屋がいくつものブースに別れていて、1棟づつ独立した造りの斎場です。他の家族と顔を合わせる事も少なく広いのでなん組もの葬儀が出来るみたいです、初めての行く時は入り口がわかりづらくて通り過ぎました。どうしても漆器屋さんの看板が目立って‼️中の広さに比べると入り口は狭いです。トイレが外でセンサーで電気が付くのですが数秒真っ暗で1人で行くのは怖かったです。せめてお通夜の間とかは付けっぱなしには出来ないのでしょうか?因みに探せば室内にもトイレあるみたいですが。知りませんでした。
何度も利用していて、そのたび思うのですが、とにかく駐車場入口が判り辛い。警備員さんはいるが明後日の方を向いていて、気づいても見てるだけで誘導してくれないこともしばしば。看板や色をレイアウトの変更とかして、とにかく通り過ぎないで良いようにしてください。
車の出入り口には警備員さんがいて助かりました。おとき等のお食事関連は微妙でしたが、司会進行と丁寧に対応していただいてありがとうございました。いいお葬式になりました。
殿様商売?花もコメント、食事考えたほうが良いと思います。葬儀事態が無くなるかもですよ😱
駐車場がせまい!
名前 |
久留米草苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-700-593 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スタッフさんの対応が大変よかった。