信頼の矯正、腕利きで整う。
うらの矯正歯科クリニックの特徴
丁寧でわかりやすい説明で、安心感を持てる矯正歯科です。
初見は怖いが、しっかりした腕前の先生が在籍しています。
人気のあるクリニックで、多くの患者が訪れる信頼の実績があります。
二度目の矯正中です。昔からうらの先生に診てもらってます。「怖い」「厳しい」と言う方がいますが…それは患者さんのことを思って言ってると思いますよ。矯正って高いし、期間も長いし…。本当に歯並びを綺麗にしたいから、通ってるわけであって…まだ西鉄久留米に病院があったときから行ってますが、先生本当に怖かったです。笑いまは、だいぶ丸くなられたと思います。先生から言われてたとおりにリテーナーをきちんとしないで、サボってたから、歯が動きました。その時に、先生が厳しく言っている意味がわかりました。星を1つ減らした理由としては、駐車場が狭いことです。
何年も前に終了している矯正治療に関連した応急処置をしていただきました。初診の予約の際の電話では、こちらのニーズに対して「出来ること」「出来ないこと」を淡々と述べられ、単刀直入すぎて驚きました。確かに院長先生は商売っ気がないというか、人気の歯医者さんになろうという意識は感じられませんが、実際に受診してみると、とても丁寧に説明していただき、短時間で処置を終えていただきました。歯科医療に真っ直ぐな職人気質の先生だと思います。ただ「お客は神様だ」みたいに、「患者は神様だ」と考えている過剰な「お客様思考」の方にはオススメしません。ご高診たまわり、ありがとうございました。
他の矯正歯科を知らないのでなんとも言えませんが合う人、合わない人はいるかもです。人間なんでそれは当然です。ただ1つ改善してほしい点が…駐車場が常に満車気味なので近場に提携設けるなりの改善して欲しいです。みんな思ってるのでは。
小学生の頃一度受診しましたが、勧められてた顎の成長が落ち着く大学生になって矯正治療を開始しました。ワイヤー矯正で外せませんが、だからその分きちんと歯が動いてると感じます。先生は聡明な方です。質問にもきちんと答えて下さり、安心してお任せしています。受付さんや衛生士さんも優しく対応してくれます。あと、久留米大学と外科矯正で連携してあるので、人によってはその辺も安心できるポイントかなと思います。
初めての矯正でしたが説明が丁寧でわかりやすかったです!
先生は初見ウザいけど、結構しっかりしてる味の付いたガムみたいな人です。
営業時間は、平日19:00までだが、17:30までに来院できる患者のみです(^^;
八重歯でガタガタの歯並びを矯正してもらいました。第一小臼歯を抜いて治療をしたのですが、隙間が気になることを伝えると表面だけの仮歯を作ってもらえたのがありがたかったです。電車で通院しましたが、西鉄花畑駅から徒歩2分でとても便利でした。
成人してから矯正して貰いました。もう遅いと思い込んでいたのですが、相談してみたら可能だと言われたので踏み切りました。アドバイスもしっかりしてくれるし、結果にも満足しています。
名前 |
うらの矯正歯科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-33-3226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

当初計画2年術前矯正手術1年半術後矯正2020年11月から術前矯正2024年9月 下顎手術(久留米大学病院)2025年3月 術後矯正中レビューにも書かれているとおり先生は怖い雰囲気です。親身になってくれないタイプの先生ホームページに久留米大学病院と連携しているとの記載ありますが、今のところそのメリットは感じておりません。術前検査前や手術前など数ヶ月に1回、平日で来てくださいと言われます。平日休みの取れない社会人にはきついです。駐車場4台しか止めれないので満車のときが多いです。これらのことからこの矯正歯科は勧めません。