本格中華が700円台で!
中国料理 上海酒家の特徴
本格中華を楽しめるお店で、あんかけあげ焼きそばが絶品です。
ランチは700円台からの手頃な価格で提供されています。
日式中華ではなく、創意に富んだ料理を楽しめる魅力的なメニューです。
ランチがお得。野菜不足になりがちな中華料理ですが、生野菜のサラダやフルーツが付け合わせで添えてある。近くのスーパーなどでお弁当を置いてくれたら飛ぶように売れると思う。
とてもお手頃なランチが食べられます。750円でお腹いっぱいになれます。日替わりランチを注文しました。味は濃すぎずとても美味しかったです。店員さんの対応も丁寧です。
職場の近くなので 月曜日よく利用してます。量が多いのでセットは女性には多いかもしれませんが単品もあります。
くつろげました。ランチのセットも美味しかったです。
ランチメニュー安かったし、あっさり醤油ラーメン私は、好み👍
ビルの6階ということで、なかなか入りずらいですが、ランチは700円台からで本格中華としては大満足です。お勧めは焼飯と酸味の効いた黒ごま担々麺で癖になる味です。
あんかけあげ焼きそばが美味しくて、平日のランチにちょくちょくお邪魔しています。お値段もリーズナブルで、コーヒーも無料で戴けますよ!
ここのコースに出てくる料理の多くは日本人がよく知る日式中華のような料理ではありません。とはいえ料理名自体が説明を兼ねているので食べるまでどんな料理か分からないというわけでもありません。ただ、日本人の想像しそうな中華のコースを期待すると「あれ?」っという少し肩透かしな思いをすると思います。(コース終盤のご飯や麺、デザートはおなじみのものとなっております)ランチはお馴染みの品々で構成されていますが日替わりのメイン2品は前述のような独特のメニューで酢豚やエビチリなどのテンプレ中華が出ることはまずありません。メイン2品といっても一つは実質サラダのようなものなので、サラダをご飯のおかずにできる人でないとおかずが足りません小さな器に入ったデザートは明らかに缶詰の杏仁豆腐といった感じで最後までガッカリ感を残します。ちなみにランチの支那麺も具はわかめメインの油多めラーメンといった感じで凡庸です。
美味しくいただきました。
名前 |
中国料理 上海酒家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-39-8139 |
住所 |
〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町2−6 第五泉屋ビル 6階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼に常連さんのお友達とお伺いさせてもらいました!どれもとってもとっても美味しかったです!また食べに行きます!