目白で出会う優しい和食。
なるたけ目白の特徴
目白にふさわしい和食店で、優しい音楽が流れリラックスできる雰囲気。
ジャズが流れるおしゃれで小奇麗な店内、ランチ利用にぴったりのコスパの良いお店。
目白に行く機会があり、評判の店を探して入店。お膳のクオリティがむちゃくちゃ高い。今回はお刺身てイサキの漬け、サーモンの胡桃醤油、まぐろの中落ち、ホタテをいただきましたがが1品毎に全部美味しかった。米も。
美味しかったですが、料理については、やはり東京は高いですね。タケノコをちょっとで1500円とはいなか育ちには驚きでした。とはいえ、お店の雰囲気も良く、ハイボールもとっても美味しかったです。
平日11:30頃入店。先客は数組だけだったので、席も選ぶことが出来た。カンパチ漬け刺し定食を注文し、ほとんど待たずにすぐに提供された。漬け刺しは、程よい味付けで美味しく、ご飯が進む。もう少しボリュームがあったり、味噌汁に具が入っていると嬉しい。店内は明るくスタイリッシュな造りで、入りやすい雰囲気。テーブル会計だった。
新しい店舗に移動してから、初めての来店。新しい店舗は、席数がかなり多くなっていて、店内も広々と明るい雰囲気です。メニューは、今まで通りの、季節の野菜やお魚を使った小鉢が、充実しています。ご飯と味噌汁をたのんで、自分なりの定食を夜でも、作ってしまうのが、楽しみです。野菜メニューも充実しているため、野菜不足なときには、おひたしやサラダを頼んで、野菜を補っています。魚メニューも豊富なため、今回は、ホタテの刺身とカンパチの唐揚げを頼みました。どれも、とても美味しい上に、ボリュームもけっこうあります。注文してから、すぐ料理が運ばれてくるので、気楽にササっと食べたいときにも、オススメです。
2回目ですが、何を食べても美味しい!!店内もオシャレで良い感じです。代々木上原とか軽井沢にありそうな?お店です。家が近いので、通いたいと思います。
揚げ出し豆腐定食にしました。優しいお味でとってもおいしかったです。ほうれん草も歯ごたえ良くゴマだれが好きなお味です。お味噌汁はなぜか具なし。お味噌の大豆がごろっとしていて個人的には好きです。お味噌汁に茗荷や三つ葉があれば更に美味しそうです。ホールに常にキョロキョロしている店員さんがセカセカしていて落ち着かなかったです。
素晴らしい食材を丁寧に料理する店。ランチで訪問しました。13年続けた目白通りの店から、現在地に移転。土地柄かゆっくりと談笑しながらのランチの方が多いみたい。とても美味しくいただきました♪
またひとつ愛すべきお店が閉店する。平日遅めのランチをどこにしようかと歩いていると、よく吸い込まれてしまうなるたけさん。今日メニューを見ていたら10月閉店の文字(涙昼も夜も何を食べても飲んでもおいしいだけでなく、照明が明るすぎない陰影の感じと静かさを感じられる具合が稀有で、とても好きでした。限られた日数だが、閉店までできるだけ行こうと思う。
無造作な盛り付けられた和食が食べられ、優しい音楽が流れるいい店でした。やっぱりカンパチが食べるべき。旨味と香りが特にいい!副菜の味付けもちゃんとしていて、味噌汁も出汁がしっかり感じられる一杯でした。一品一品が丁寧に作られて、また来ようと思わせる店でした。(私にとって、ランチの量がちゅっと少ないのが唯一の難点だった)
名前 |
なるたけ目白 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3565-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日の13時頃に入りました空いてました扉は全開きで明るくてよかったですが、椅子が硬くあまり座り心地が良くなかったです定食はほとんどが1500円でした豚しゃぶポン酢定食を注文しましたおかずは美味しかったですが、ごはんが昨日の残りかな?というような感じでしたごはん以外のみそ汁などは美味しかったですおそらく店舗近くに職場ある方は食べに来るのだろうな⁈みたいなところです。