柳川名物、極せいろ蒸し!
古蓮の特徴
柳川駅前に位置し、アクセスが非常に便利です。
名物のうなぎのせいろ蒸しは絶品で、ぜひ堪能してほしいです。
落ち着いた雰囲気の中で、柳川鍋を楽しめるお店です。
想像以上に美味しかった。お客さんはほとんど海外の方ばかりでした。
日曜のランチに訪問。2日前に予約しておきました。お店は西鉄柳川駅前にあり、電車で来られる方にはアクセスが良いと思います。車で来店される方用に、店の横に駐車スペースが2台分ありましたが、狭いので(軽自動車用?)、歩いてすぐの有料駐車場に停めました。11時半訪問時には2組ほどお客さんがいらっしゃいましたが、12時過ぎにはほぼ満席。上せいろむし(四切)4,000円と肝煮600円を注文。柳川はせいろ蒸しが有名ですが、うなぎはふわふわ、味付けもしっかりしており美味しかったです!ご飯にもタレが絡んでいて美味。女性にはちょうど良い量でした。肝煮も味が濃く、お酒が進むお味。接客にもう少し愛想があれば良いなと思いました。
佐賀から熊本に移動する際に柳川に立ち寄りましたので思い出になるものを食べようと思い駅周辺にある鰻屋の中でお店が綺麗だった利用しました。ゴールデンウィークとはいえ平日の雨の日でしたが開店後すぐに利用しましたが食事中には半分くらい席は埋まっていました。上せいろむしに生缶ビール(小)を注文、アサヒスーパードライの生ジョッキ缶でした。せいろの鰻は初めて食べましたが蒸して焼く関東風をイメージしていましたが、それ以上に柔らかい感じでふわふわでした。電車の時間もあり、ゆっくり食べれなかったのがもったいなかったですが良い思い出ができました。
平日の開店直後に訪問したので、空いてました。接客も対応も丁寧で、店内も清潔感あり。九州で鰻は初めて食すかも。自分は特上せいろむしをオーダー。「せいろ」ってどんな感じかなと思ってましたが、蒸して食感が無いという感じではなく、皮もパリッと食べ応えがありました。好みはあると思いますが、甘めで濃いめの味付けは自分好み。また山椒との相性が良いこと良いこと。肝吸いも塩味の塩梅が良く美味しかったです。せいろの底のご飯が少しかき込みにくいですが、それを除けば大満足です。また柳川に来たら寄ろうと思います。
船に乗る前に寄りました∈(゚◎゚)∋味は濃い目でしたが美味しく頂きました😋
もう3、4回寄せてもうてますがめっちゃ美味い😋タレの混ぜ御飯を蒸篭蒸しし上に鰻が載っている鰻重最高👍
柳川は老舗多いけど…好みのタレ…そして極せいろ蒸しは厳選したうなぎを一匹使ったせいろ蒸し。肉厚で脂のノリも夏場でもしっかりしてる!最近は特に有名店が手抜きなんで(笑)
熊本向かう道中柳川駅で初蒸しせいろ。駅前の立地だからすぐに電車へ戻る私達には最高の場所!柳川駅の下、観光場のお姉さんも後押ししてくれたので、いざ入店!開店同時でしたのでまだお客様はいらっしらず貸し切り。まずはルーティンのビール(瓶)店員さんが『メニューには無いんですが今日は鰻ざくがありますよ!』とオススメ。もちろん断る理由なんてないー!!特上せいろ頂く前にビールと鰻ざくテンション上げ待ち。温かい鰻に酢の物最高にマッチ!お待ちかねのせいろ蒸しはあつあつ湯気でホワホワの甘い鰻にご飯はタレがまんべんなく⭐︎薄い鰻重で軽く食べれました。
旨いですね。せいろ蒸しなので、食べ進めると底が板じゃなく、短冊状の底板?なので、ご飯は全部は食べられません。でも、ここから蒸気が蒸し上がってご飯とうなぎの旨味を高めてくれるのですね。居心地も良い、良いお店です。営業時間にはご注意を。
| 名前 |
古蓮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0944-72-0026 |
| 営業時間 |
[土日月火金] 11:15~14:30,17:00~18:45 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本当に美味しかったです!店員さんも笑顔で親切に対応して、とても良い時間を過ごせました。