昭和の温もり、懐かしの旅館。
さいふや旅館の特徴
昭和のノスタルジックな雰囲気が漂う貴重な旅館です。
美味しい朝食として鰻の蒲焼きをサービスで提供しています。
おかみさんが一人で手作りする料理は必ず前日までに予約が必要です。
すごく良い旅館でした女将さんも取っても優しいしあちらの町きれいだったです😍またいきますね한국분들 가셔도 좋은장소 단 동내 늦은시간 먹을곳이 좀부족하긴 합니다
また泊まりに行きたい旅館。日本のおもてなしを感じられる場所。予約した時朝食付きのプランがなかったので、昼飯の時間まで我慢するしかないと思いましたが、女将さんが10時頃にヨーグルトを持ってきてくれました。美味しくて感動しました。お風呂も清潔感があって最高でした。猫ちゃんかわいい。ありがとうございました!
部屋はかなりの年期がたってる、風呂も、トイレも、かなりの古さでした食事は◎とても美味しい朝から鰻の蒲焼きがサービスで付いてました、料理はおかみさんが一人で作ってるから食事の予約は遅くても前の日までに予約しないと、作ってくれませんヨ~
家族で宿泊しました。第一印象はホームページの写真よりも館内は大分薄暗いと感じました。①接客女将さんに親切にして頂きました。柳川市が発行しているクーポン券も案内頂いたりとお得に宿泊できました。②部屋ところどころ年季が入っていますが綺麗にされています。二階の広目の部屋に泊まりましたが結構寒いです。部屋の広さに対してエアコンの力不足が否めません。また部屋毎の鍵がないため女性子供の単独宿泊は怖いかもしれません。③風呂全体的に薄暗いです。ホームページ上の写真よりも年季が大分あります。脱衣所のファンヒーターは助かりました。④問題点・二階の洗面台でお湯が出ませんでした。冬場は使用が厳しいです。・部屋の飲料水用にペットボトルが置いてありますが、開封済みです。おそらくペットボトルを再利用し中を入れ替えているものと思われますが、前宿泊者がラッパ飲みしているなど懸念があります。⑤総評単身者や旅好きな人は良いと思われますが、家族旅行者は辞めた方が良いと思われます。また冬は全体的に寒いため防寒対策が必要です。
戦後まもなくののレトロな建物建具はサッシに変わってるので、スカスカではないですが、ちょっと寒かったですね。幼少の頃に行った企業の保養所みたいな雰囲気。朝ご飯美味しいですよ。
#パワースポット #ノスタルジックひと足 中に入ると タイムスリップしたかのように……目を閉じると 会いたい人に会えるかも……
素泊まりでしたが、親切に対応していただきました。歴史のある旅館に泊まるのが好きなので、玄関に入ったところからウキウキ。今度は食事付きで泊まりたいです。
昭和を知らない世代ですが、すごく懐かしいような暖かみのあるお部屋に玄関におかみさん。雰囲気がレトロで、とてもとても素敵でした。民宿のような雰囲気です。部屋にはこたつがあり、布団敷きでおばあちゃんちに行った時のような安心感で寛ぐことができました。お風呂はおうちの風呂ようで、広くはないです。是非また泊まりたいです。
建物は、古くはなっているが、あじがあり、ねこがすきな人には、とくにおすすめです。
| 名前 |
さいふや旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0944-72-2424 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
祖父と祖母の墓参りに家族で利用させていただきました。落ち着いた雰囲気の建物で、食事も人柄もとても良かったです。