菊池の圧巻!
菊池武光公騎馬像の特徴
大迫力の騎馬像は訪れる価値あり、圧巻の存在感です。
芝生が綺麗に手入れされた公園で、家族連れにもオススメです。
中村晋也作の銅像は、熊本の誇りとして圧倒的な美しさを誇ります。
南北朝時代に活躍した武将の像、躍動感と迫力があります。
1月26日朝。広い公園の真ん中に威風堂々と建立してます。とても躍動感があり、爽やかな朝です☀️
★10/12(土)花火大会の準備が整い中でした★注意⚠️当日は火の粉が落ちる可能性があり終日近くの駐車場は、駐車禁止につき、要注意。
騎馬像の大迫力は、想像以上で圧巻です。園内も広く綺麗なのでのんびりできました。
迫力ある躍動的な銅像に在りし日の勢いを感じました。右手の軍配を指し示すのは太宰府だと教えてもらい勉強になりました!
12月夜はイルミネーションがみれます。無料だし駐車場広いし、トイレ完備。温泉入る前でも入った後でもいいと思います。
中村晋也先生の作品なのかな?知らずに適当にGoogleMap見て来たので、ビックリしました。サイズがデカい!そして躍動感が素晴らしい!!世の中、今一な銅像が多くて良いと思う事が無かったですが、衝撃を受けました。雲の隙間から日差しが軍配に当たるかなと思ったけど…隙間が無く撮れず😭それでも格好良かったです。先生の作品を今後タイミングあれば見れたらと思う一作でした。素晴らしい。
今日は天気も良くて11月とは思えない暑さです。菊池神社の紅葉🍁見事です。
クオリティ高い像。同地域の歴史や文化を垣間見えるね。
| 名前 |
菊池武光公騎馬像 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山形城の最上義光像を彷彿させる躍動感がある騎馬像です。周りは広場になっており家族でもゆったり過ごせますね。少し歩くと足湯もあるので旅の疲れも癒せます。