30年愛されるジャンボソフトクリーム!
大八堂 筑後店の特徴
創業30年以上の歴史あるたこ焼き屋さんです。
昔ながらのソフトクリームが特に人気を誇ります。
マヨたこや焼きそばも楽しめるメニューが豊富です。
学生の時から通っているお店。地元民はみんな行っているはず🍦
噂のジャンボソフトクリームを購入して🍦彼女と2人で食べましたが、やっぱり通常とはケタ違いの大きさでした。🍦😱💦看板娘のお姉さんも綺麗で信号待ちされてるドライバーさんから丸見えでなかなか見られて恥ずかしかったです😅皆さんもぜひ一度は食べに行かれますように😋🍦
★4\u003dお勧め ★5\u003d2回以上訪問+@(★基準)ジャンボソフトクリーム♪交差点すぐ側にあるたこ焼き屋さん🏠🐾▶︎#ソフトクリーム ミックス¥270(税込)食べ応えしっかり\u0026お手頃なソフトクリーム🍦バニラとチョコ楽しめるミックスにしてぺろっと美味しく完食♪味は3種(バニラ,チョコ,ミックス)用意されてて,他にもたこ焼きなんかもあったよ🐙月からソフトクリームや他メニューは+¥10-¥20ほど値上げする予定みたい🍦“子供たちのためになるべく値上げしないでお店を続けたい”と優しく話してくれたお母さんが印象的だったな✨近くに行ったらふらっと立ち寄りたい地元感あるお店🐾ご馳走さまでし太 *ˊᵕˋ)੭🏠最終訪問:2023年3月🐾毎日食べ歩き記録投稿中🐾
昔からの大人気店。ナンでもうまい!安い!ソフトクリームもでかい!かき氷の上にソフトクリームがのっている、これが超絶うまい!食べるのが難しいけれど、一夏に何度となくたべたくなるおいしさです。いつも行列です。でも食べる価値ありです!
2022年5月30日に初めて行きました。たまたま食後に甘いものが食べたくなり、ソフトクリーム¥250をバニラで。個人的には量が多くてありがたい。他にも、たこ焼き・お好み焼き・フライドポテト・フランクフルトなど様々な種類があります。
たこ焼きもソフトクリームもgoodお手伝いしているおこゃまもgood
もう創業30年以上になるそうです。こういうたこ焼きやお好み焼き、フランクフルトやソフトクリームを販売するお店、子供の頃はよく見かけていたのでノスタルジーを感じずにはいられません。なんと言っても特徴はソフトクリームの大サイズ。250円。普通のソフトクリームの2倍くらい高さがあるんです。懐かしい味で「これだよこれ!」って言いたくなる童心に帰れる美味しさでした。私はこの辺りの人間ではありませんが、また来る事があれば絶対に寄りたいお店です😊【再訪問】地元に帰る前にまた来てしまいました!ソフトクリームのマーブルとマヨたこ。美味しかったでーす😋
ソフトクリームが有名とのことで行ってみました。昔ながらのあっさりめのソフトクリームですが何分量が多い。ミニが通常サイズです。甘いものを大量に摂取するのが厳しくなって来た大人は二人でちょうどいい量でした。子どもはたくさん食べることができてご満悦でした。駐車場も広く停めやすいのでまた行きたいです。
たこ焼きは勿論、ソフトクリームも、ここで買います。
| 名前 |
大八堂 筑後店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-53-8130 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 10:30~17:00 [水火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ソフトクリームが大きい!美味しい🤤普通の2倍3倍あります!SNSで見かけてからは毎週行ってる、熟年カップルです。涼しくなったら、たこ焼きやお好み焼きも食べてみたいと思っています。