柳川ひつまぶし、ぜひ体験を!
沖端庵 ※旧うなぎ処柳川屋沖の端店の特徴
柳川ひつまぶし(1500円)が味わえる新しい店構えのお店です。
自家製の漬物盛合せがせいろ蒸しと絶妙に合います。
店内では外国人旅行客向けの英語メニューもご用意しています。
忙しいのか、なかなか店員さんが、案内しに来なくて、入口で何組ものお客さんが待ってました。店内は、カウンター席の方は、せまくて。テーブル席の方は、広く見えました。期間限定って店の外に貼ってあったポスターに載ってた、柳川櫃まぶしランチ1100円を注文。見た目よりも、ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
初めて食べたうなぎのせいろ蒸しさっぱりして美味しかったです。
雰囲気がよく、味も良く値段も安かです。
しっかり味付いていているのにあっさりしていたと思います。食べ終わるまで熱くて美味しかったです。まさか地元中学校の大大大…のおば様先輩が勤めていました。素朴なお店でした。
限定10食ランチにひかれて入りました。もうめちゃくちゃ塩辛い。味見してるのか驚いた…まだサービスが良ければいいけど客席で経理かなんかの作業してるしコーヒーすらでないしあれで2000円は高い。せっかくの柳川がさびれるのもわかった。滅多に口コミ悪く書いたことないけどもう、行かない。
リーズナブルでとても美味しかったです。
お正月も空いていて重宝しました。せいろ蒸しは水分がしっかり残っていてふっくらしており、美味しい。
せいろ蒸しは当然美味いけど、自家製の漬物盛合せが、蒸されたタレご飯と合います!おしゃれな木箱に盛られた漬物盛合せはお替りもできます。しかもタレご飯は大盛も無料で、余ったらうなむすにしてくれます!高級店も良いけど、安く美味い、せいろ蒸しでした。
通りの角に有り入りやすい店です、外国人旅行客も多いのか入口に英語表記のメニューがあります松竹梅とあるメニューの中でお昼なら梅で充分だと思います、女将さんが感じの良い接客をしていました、白秋館も近くリッチの良いお店です。
名前 |
沖端庵 ※旧うなぎ処柳川屋沖の端店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-68-4108 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

柳川の川下りで降りたあと、川端通りを散策して、新しい店構えの雰囲気よいお店で柳川ひつまぶし(1500円)をいただきました。ふっくらして、香ばしく焼けていてたれもおいしくひつまぶしにしていただきました。お茶はポットがありセルフです。お値段を据え置いてほしいです。