無料で楽しむふれあい動物園!
ふれあい動物園の特徴
ふれあい動物園では、カピバラ君や小動物と触れ合える楽しい体験が満載です。
また、子供達に大人気の乗馬や遊具も完備していて、家族で楽しめる場所です。
平塚球場での観戦のついでに訪問小動物と鳥類が中心入場無料。
小鳥を見たくて行きましたキンカチョウがいると更にいいと思いました。
たくさんの動物を見ることが出来ます!時間指定の整理券をGETすれば、ひよこやウサギなどに触れ合え、ヤギさん、羊さんの近くに行けます!整理券が無くてもヤギさんなどにはエサをあげられます!ただエサは有料かつ数量制限があるので、キャベツや人参を持参すると良いかも!あと、ポニーにも乗れますよ!※ポニーも整理券が必要なのでご注意を!とにかく一瞬で整理券がなくなるので早めに行くことをオススメします!午前午後で整理券の配布が分かれています。午前(9時30分から整理券を配布します。)午後(12時から整理券を配布します。)
週末は、色々イベントやっていて子連れにも楽しめますね公園遊び良いですね🍀新しいカピバラ君がいるのは知らなかったです人参、キャベツ、りんごなど切って持ってくればあげられるそうです。
ふれあい動物園は無料で小鳥や大型の鳥、リスにタヌキなどなど見られます。 小動物との触れ合いは人気なので待つこと前提で行きましょう。南側の駐車場は右折入場禁止の立て看板が有りましたので、左折で入場できる方向から向かいましょう。
神奈中エリアをドライブ中に道路標識を見て、気になって訪問しました。非常に広い公園で気分転換できました。季節が少々早かったのですが、高校野球の予選もこちらで開催されています。私はこのへんの住民ではありませんが、この地域の人々はこの公園を大切に思っていると想像します。
◆35種、760頭の動物を無料で間近に見ることができ、触れ合うこともできる動物園です。総合公園屈指の人気スポットです。入園 無料開園 9:30〜17:00休園 原則毎週月曜日、年末年始【ふれあいコーナー】無料。利用時間あり。【ポニー乗馬】小学生以下のみ。1回100円。乗馬時間あり。
見世物としての動物園ではなく、ふれあい動物園。掲示板に動物を虐めたり嫌がることはしないでくださいと書いてあります。ココで動物とふれあい、動物園の在り方を子どものうちから知ってほしい。保護カピバラの立派な浴槽付き一軒家も寄付金で作ったそうだし平塚の懐の深さを知りました。カッピーは亡くなりましたが大事にしてもらってよかった。ありがとうございました。
大きな遊具もあって子供達も大喜びでしたが、春休みと言う事もあって混みあってたので、うちの子たちは小さな遊具や落ち葉とか虫を捕まえて遊んでました!今度はふれあい動物園も行ってみようと思います!
| 名前 |
ふれあい動物園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-35-2266 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/koen/page-c_00819.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
動物ふれあい動物園のふれあいコーナーに来ましたがこの日は暑かったので うさぎ、モルモットなどの小動物はだしていないとのことで見ることができませんでしたがもう少し気温が低い日に行ってみたいと思います。30度くらいある日は小動物は出していないみたいです。このほかにも カピバラ、タヌキ、アヒル、羊にヤギや鳥などの動物がいるのでそちらを見て帰りました。動物たちが可愛かったです。