五時以降は生鮮品お得!
HIヒロセ・渡鹿店 生鮮ディスカウント市場の特徴
お魚やお肉が新鮮で、価値ある毎日の食材が見つかります。
生鮮品は夕方以降に大幅値引きされ、非常にお得です。
中央区唯一のホームセンターとの複合店舗で、他店にはない商品が揃います。
まぁとにかく何でも揃います。最近はアウトドア系にも力いれてますし。レジが良くスタッフ足りなくなって行列になるのが玉にキズ。
普通のスーパーです。
毎日ごはんの材料を調達する食料品スーパーとしては、そこそこの割安感しかないが、値引きシールが貼ってある値下げ品がかなり多い印象。ヒロセの食料品売り場は、ゆめマートほど広くなく、こじんまりとコンパクトにまとまっていて、シニア層には買い回りやすい感じ。通常価格商品と同じスペースに、割引シール付き値下げ品が混在しているから、注意深くショッピングすれば、お買い得。また、野菜コーナーの一角に「フードロスにご協力ください」という小さなテーブルがあり、賞味期限が近い野菜類等の割引食品が並んでいるから、要チェック。食料品売り場の一角に無人のパン屋コーナーがあり、パンは全て1個100円均一だから、知っておくとちょっと便利。支払い方法は、精算レジのどこにも表示されていない。大手クレジットカードのほか、PayPay払いなどが可能。このほか、コストコホールセール買い付け品コーナーもある。冷凍食品は扉式冷凍庫タイプで、結構充実している。
お肉もお魚も新鮮です。
昨日気付いたのですが、買い物が多くてカゴを探したのにレジの所しか無かったですね。せめて、鮮魚あたりに置いて欲しいものです。大変でした。
アイスの品揃えがいまいち。
店内はそれなりに広く、品揃えは多い方。惣菜コーナーの弁当が底上げされててパッと見わからなく販売しているのをみると、姑息な事してんなぁと思う。企業努力と言うかもしれないが、値段を抑える必要ないから堂々と販売して欲しい。テナントのパン屋も冷凍パンをオーブンで焼いただけの簡素なモノ。1つ100円だがあんなもん買うくらいならメーカー品買います。それと他の方もコメントしてるけどレジが混みやすいし、開放も遅い。客の流れなんて経験則でわかるのだから要所要所で素早い増員体制をとってほしい。
店員さんの対応良く。
品数は多いですがレジ打つ方が少なく、よく混み、夕方は長蛇の列に並ばないといけません。
名前 |
HIヒロセ・渡鹿店 生鮮ディスカウント市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-372-3422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くですが不便もですね、まだ近くの八百屋かな?方が良いですね足りないものだけ購入に走るか所持金がないときなどに。