家庭的な味のサンドイッチ。
サンド屋の特徴
家庭的な味わいのサンドイッチが魅力的です。
生クリームイチゴが特に人気と評判です。
産業道路沿いに位置する昔ながらの佇まいです。
お店のおじちゃんが、ニコニコして可愛い(笑)生クリームイチゴが一番好き。
産業道路通り沿い。少し前まで「サンド一筋20年!」だったような気がしますが、「サンド一筋25年!」になっていました。黄色い看板がよく目立つお店です。カウンターからショーケースの中のサンドウィッチを注文する形式です。呼び鈴を押して2分ぐらい待つとおいちゃんが出てきてくださいます。お昼時に行ったのですが売れたのでしょうか、品数は少なかったです。その中でもエビグラタン308円税込を購入。食べる時間が少し遅かったからでしょうが、パンがパサパサになってしまいました。すぐに食べないといけませんね。エビグラタンコロッケ(?)が入っていて、グラタンの味がしました。
ヒレカツサンドを頼みましたが、普通のサンドでした。気温が高い日で常温で出しているものを商品として売っていたので傷んでないか少し心配です。ボリュームがあまりない割には価格が高いと感じました。あまりサンドを食べないとは言え、学生さんにとっては手が出しづらいと思います。
サンドイッチの専門店で、とても美味しかったです。
おすすめします❗️
昔ながらの佇まい、なんかホットする感じ^_^学生の頃に戻った感じでパクパクサンドイッチ🥪最近コンビニのしか食べたことなかったので、これがサンドイッチって感じで美味しいかったです。ご馳走様でした。
昔からあるが、客がいるの見たことがない。でも潰れないから、うれてるんだね。
いろんなサンドがありました。フル一ツサンドも。一人でされているので、配達中もあります。
種類が豊富でおいしい。店主もすごく親切。
名前 |
サンド屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-372-3527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

なんというか、いい意味で家庭的な味です。小学生の頃、運動会だからってお母さんが張り切って作ってくれた感じがします。なので具がたっぷりとスカスカのとが混在するのは、ある意味仕方ないと割り切って下さい。美味しいサンドウィッチ屋さんは他にもたくさんありますが、懐かしい味のサンド屋さんは滅多にはありません。