熊本のぷりぷりモツ鍋、絶品!
もつ鍋 梅ノ木 上通の特徴
九州しょうゆ味とみそ味のもつ鍋が楽しめる、熊本の隠れた名店です。
掘りごたつの席で、ゆったりとした時間を過ごせる雰囲気があります。
新鮮なモツとともに、ボリューム満点のもつ鍋を味わえるお店です。
アットホームな雰囲気のお店です。一階は4テーブルで座敷になっており、二階もあるようです。(二階はまだいったことありません。)また座敷のため、子連れでも行きやすいです。もつ鍋は九州しょうゆ・特選味噌の2種類ですが、どちらもとても美味しいです。そして料金が手頃なので何度でも通えるところが一番の魅力です!
座敷があり子連れにも利用しやすいです☺︎ぷりぷりのモツは勿論スープの味が美味しくて濃厚です。
もつ鍋4人前(醤油味)。万十屋にはかないません。温度指定されるが、熱めで食べたいとこ。たたきは美味しかったです。
美味しかったです。店員さんの対応も良く安心して食事できます。確かに、入り口がわかりにくいですが、、オススメのお店でです?
みそ味のもつ鍋を食べました。とても美味しくてあっという間に食べてしまいました!しょうゆ味の方も食べてみたいです。一品料理も美味しく非常に満足度が高いです。追加の具材も値段の割には多くて、もつ鍋屋さんでこんなに多くのモツを食べれたのは初めてでした!とてもオススメのお店でまた行きたいです!ただ、店員さんの気配りは今ひとつという感じ。私語が多めで、楽しそうに働いているのは良いのですが、最初に頼んで食べ終わった料理のお皿が、会計時まであるのは珍しいです。笑もう少しテーブルをみて、気を配ってくれると気持ちよく食べることができたかなと思いました!次行くときは色々なメニューをいただきたいです!
母と二人で来店し、九州しょうゆ味のお鍋を2人前注文しました。ドーム型に盛られたキャベツとニラのインパクトが凄かったので驚きましたが店員さんから丁寧なお鍋の説明を頂きいよいよ。 にんにくと素材の旨味の出たしょうゆベースのだし汁はとても美味しくてどんどんお箸が進んでしまいました!ごくごく飲みたいところでしたが〆まで食べたかったので我慢。 サイドメニューもいくつか頼んで母は岩塩とオリーブオイルのかかったゆばどうふが気に入ったようでパクパク食べてました。 〆はチャンポンめんと雑炊があり、私達は雑炊をチョイス。素材の味が十二分に染み込んだ雑炊は絶品でだし汁も全部飲み干してしまいました。 店員さんも丁寧に対応してくださって店内の雰囲気もとても良かったです! 大満足でした!
熊本にもこんなに美味しいモツ鍋屋さんがあったなんて!もっと早くに訪問しておけば良かった!九州しょうゆ味を頂きましたが、繊細ながら出汁の味がシッカリ効いています!シメの雑炊まで完食いたしました(^^)また再訪したい一軒です!!
美味しいです。しょうゆ味がオススメ!出汁が美味しいので好みです!出汁が染みた野菜がたくさん食べれます🙆
お客さんが誰もいなくて店員さんに見られて、食べている感じだった。味は以前本荘中通りで、食べたときより薄く感じた。ただ、店員さんの対応はとてもよかった、、次は本荘6丁目店にいってみようとおもう。
名前 |
もつ鍋 梅ノ木 上通 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-327-8399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

モツ鍋のお店。入り口はこじんまり、隠れ家的。優しい女将が迎えてくれて、家庭的な雰囲気の中にも凛としたものを感じさせてくれる。デート、接待でも使える雰囲気。モツも野菜もお酒もいっぱいおかわり(追加)しました。また値段がリーズナブル。基本が1人前1400円だからびっくり。場所的、店構え的には倍は取られそう。熊本に行ったら絶対リピートです。味は勿論5つ星。博多のモツ鍋とは違ってあっさり系、たべすぎても気持ち悪くなりません。