和スイーツと淡雪かき氷。
あまみやの特徴
上通商店街近く、階段を上がると昔懐かしい引き戸が出迎えます。
幅広いメニューが楽しめる、甘味と和食のコラボレーションが魅力的です。
ふわふわの淡雪かき氷が食べられる、特別なスイーツ体験を提供しています。
r6.10/26(土曜日)『あまみや』さん初めて連れて行ってもらいました。写真の抹茶の色みたいな白玉入りぜんざいミニサイズと、レアチーズにユズが入ったミニサイズの2点セットとアイスコーヒーで1080円だったかな⁈見た目可愛くて美味しそうで、想像通りのお味でまた行きたいと思いました♪昭和レトロなお店で落ち着く感じ♡メニューが沢山あってとても気に入ったのでまた行きたいな食べたいな°゚°。。ヾ( ~▽~)
以前よりパフェの種類が少なくなってる気がします。また、席幅が狭い席だったのでゆっくりできませんでした。ぜんざいやパフェ自体の味は美味しいです。
食事も美味しく店員さんも親切で心地よく過ごさせていただきました。うどんはそもそも細麺で軽めですし、低糖質麺に変更もできるので、デザートまで気兼ねなく食べられます😋(写真:黒ごま坦々うどんとアイス2種のミニパフェ)
上通にある甘味処蜂楽饅頭の正面のビル2階にあります店内は靴を脱いで上がるスタイルです座席、テーブル席と窓側にカウンター席もありますメインは甘味ですがランチ時間はうどんやカレーなどの食事もできますセットを注文すれば、食事とここのメインとも言える甘味も一緒に楽しめます。
街中の和風喫茶の代名詞!同年代の女子高生たちが足しげく通っていたのだけど私当時、陰キャでしたのでキラキラJKがたくさんいるあまみやに訪問できないまま「ピー」歳になってしまっていました、、、!そんな中やっと叶った訪問!細い階段を登ると和の空間が広がっていて奥のカウンター、こたつ席以外はほぼ個室!周りを気にせず美味しいお茶とスイーツでおしゃべりできる最高の空間です!◯1番人気の抹茶パフェをオーダー!アフォガトーのように別添えの抹茶をかけて頂きます!抹茶のガトーショコラにわらび餅(これめっちゃおいしい!!!)あずきやせんべいなどめちゃくちゃ抹茶尽くしでほろ苦くておいしいーーー!!!抹茶好きにはたまりません!!!セルフサービスでお水のほか、お茶も飲めました!フードメニューも食べてみたいなぁ!!
1時間程前にランチをしてきたので スイーツを食べようと来店。スイーツのつもりが 大好物の カキフライが期間限定で提供されていたので 迷うこと無く カキフライカレー+ミニ甘味と 和の白雪パフェ ドリンクセットを注文。カキフライカレーは 丸々としたカキが カリカリに揚げてありジューシーで凄く美味しかった。カレーも甘味処の? と疑う程 スパイスが利いてピリ辛で ゆるめのルーだったので 美味しく飲めるカレーで大満足。プラスで頼んだミニ抹茶パフェは 抹茶がとても美味しくて別腹で頂けた。白雪パフェは 甘過ぎないクリームに栗やリンゴ等のフルーツが入っていて 見ての通りのボリュームで 凄く美味しかった。他にも色々と美味しそうなスイーツがあったので リピートは確実!
季節野菜カレーとわらび餅を注文しました。ちょうどいいボリュームで美味しいでした。カレーのスープがヘビーじゃなくてよっかたです。野菜をじっくり煮込んだような味でした。
久しぶりの『あまみや』さん。相変わらずの雰囲気が嬉しい熊本の方に長い間愛された老舗。わらび餅を頂きました。お客さんはいつも多いですが1度は行ってみてほしいかんみやさん。
行きつけの和風カフェです!店内は狭めですが、茶色を基調とした和風?の雰囲気で統一感があります。デザートだけではなくお食事メニューもあります。お食事メニューはカレーやうどん、みそカツ丼など。お得なデザートセットもあるので、おなかいっぱいになります。写真はサンラータンうどん、発酵バターぜんざいです。写真は載せてないですが、パフェはボリューミーなのにぺろっと食べられるちょうど良い甘さ加減で、抹茶やあずき好きにはたまりません。本当におすすめのお店です!
名前 |
あまみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-323-1136 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前から気になっていた甘味処。平日の午後だったからか人は少なく店内の雰囲気も良かったです。色々な種類を食べ比べたかったので、デザート4種類+ドリンクを注文しました。抹茶あんみつ、黒ゴマアイスが美味しかったです。今度は食事に行こうと思ってます。