辛うまな黒ごま担々麺。
萬力屋 熊本鶴屋百貨店の特徴
熊本鶴屋百貨店内で味わえる黒胡麻担々麺の人気が高いです。
ネギ塩豚チャーハンや餃子も美味しく、満腹感が得られます。
萬力屋のスタッフは気が利いていて、居心地の良さが魅力です。
家賃もあると思いますが若干高めの価格設定です。味は基本でも少し辛めです。お子さんや、辛いのが苦手な人は少しきついかもしれません。
鶴屋で食事しなくてはいけなかったのでこちらで。アイドル時間帯だったので、私と他1組だけですぐに注文品が出てきました。麺とかしわ飯セットを坦々麺黒とルーロー飯でいただきました。中くらいの辛さとのことで食べやすく、ルーロー飯は甘くかんじました。ちゃんと紙エプロンも渡していただいて、ハネを気にせずいただけました。ご馳走様でした。
黒ごま担々麺美味しいです。是非一度どうぞ。
百貨店のフードコートにある萬力屋さん。黒ごま担々麺が最高に美味しいです。スープと白ご飯の組み合わせも最高です。
日曜のランチで使用。12時直前でしたが前に一組待ち。黒胡麻担々麺+魯肉飯+杏仁豆腐のセット価格で1410円。担々麺は味は良かったですが個人的には辛さが余り足りませんでした。魯肉飯は外国(中国?)で食べたことのある味で懐かしくてテンションあがりました。あとはこのセットが量が多すぎてお腹の調子が夜まで引きずっていました。鶴屋だし、お店の清潔さがお隣のディンタイフォンみたいにもう少し綺麗だといいかも。
担々麺もチャーハンもおいしかったです。従業員さんがお子さんにおもちゃをやさしく配っていたのがほっこりしました。
今回はこちらのラーメンを食べに黒胡麻坦々麺を注文してみましてた。辛さを3種類から選べましたがどの位の辛さがあるのか分からないので中間のものに頼んでみたのですが、思ったほど辛さがなかったので、ランク3の功夫にしておけばよかったと思いました。味はそこそこの美味さでした。
つけ麺の大盛り、海老レタスチャーハン、坦々混ぜそばを注文。坦々混ぜそばは中太のコシがある麺で花椒の風味と辛味がよく効いた印象。海老レタスチャーハンは、海老がプリプリで卵のほどよい甘みが感じられる王道チャーハンで美味しい。つけ麺は、しっかりコシのある細麺で麺単体で食べても美味しくクオリティが高い。つけ汁は薄すぎず濃すぎない魚介風味でサッパリいただけて◎。対応が非常に丁寧な店員さんがおられ、店の雰囲気も悪くなく、全体的にいい感じで満足度が高かったです。強いて挙げるなら、、、テーブルに調味料が多少あるとより良いかもw
鶴屋本館7Fのレストラン街にあります✨辛うま🔥🤤店員さん?店長さんがいつもとても親切で☺️とても気持ちがいい食事が出来ます!!
名前 |
萬力屋 熊本鶴屋百貨店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-322-5568 |
住所 |
〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町6−1 鶴屋百貨店本館 7F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

初の熊本訪問の際に、太平燕と半チャーハンを食べました。他店の太平燕は知りませんが、こちらは平べったい麺で、食べ応えがあり食感も良かったです。味はもちろん美味しいです。接客の感じも良く、機会があればまた利用したいと思いました。