水前寺で味わう!
三里屯の特徴
白胡麻担々麺はアッサリ味で、見た目以上の美味しさを堪能できます。
人気の油淋鶏は、来店した人々を魅了する超絶の旨さです。
アクセス便利なコインパーキングと水前寺公園近くの立地が嬉しいです。
白胡麻担々麺を食べましたが、見た目以上にアッサリ味で美味しかったです。紙エプロンを出して貰ったのもポイント高いですね。
熊本市中央区水前寺にある【三里屯】さんにお邪魔です。お店の駐車場は無いので、近隣のコインパーキングに駐車場して伺いました。マイレビ様の口コミを拝見して訪問です。店内は入って右手に小上がりの座敷タイプの席と左手にカウンター席とテーブル席がありました。壁に貼ってある貼り紙を見ると近隣のコインパーキングで提携してる所があるので提携してるコインパーキングに駐車するとお得ですね。オーダー・麻婆豆腐セット→1100円税込・セット→白ごはん、スープ、サラダ、漬物、デザート、ドリンク付き。・ドリンク→ウーロン茶にしました。・麻婆豆腐は単品だと800円でした。※ご飯のおかわり出来ます。・スープ具材は、ネギだけとシンプルですがしっかりとした味付けでランチタイムに最適なGOODな味付けです。・サラダ水菜など葉っぱ系とトマトとコーン、ドレッシングは酸味の効いたサッパリ系のサラダ。・麻婆豆腐辛味は強く無いですが、醬系の旨味が濃厚な味に山椒のパンチが効いた麻婆豆腐でご飯が進みますねー。半分だけご飯のおかわりしました。・デザート杏仁豆腐で程よい甘味で〆ました。ご馳走さまでした!美味しかったです。PayPayの対応されてました。
駐車場はコインパーキングと水前寺公園の近くに停められます 私はコインパーキングに停めました 計算の際に『コインパーキングに停めました』と伝えると¥100-のサービス券を下さいました北京式まっ黒酢豚、餃子、チャーハン、上海焼きそばを頼みました どれも美味しかったです 上海焼きそばは少し油が多く感じました(個人的な感想です) 計算時には餃子サービス券まで頂きました 定員さんもとても可愛く感じがよかったですよ♪
ランチもディナーもお伺いしました😊ランチは後からあとから人がいっぱいで人気店なんだなーと。黒坦々麺ランチ頂きましたが、コクがあってとても美味しかったです😊ディナーはハッピーアワーで生ビール等が300円だったのがありがたかったです👏餃子と麻婆豆腐とチャーハンと頂きましたが、どれも美味しかったです^ ^とくに土鍋麻婆豆腐の辛味がハマる味でした😊また伺います(^^)
黒ゴマ担々麺は白ゴマより辛いということでしたが、そこまで辛い~って感じは無いです。こくがあって旨い。麺は平麺です。
三里屯というのは中国北京の繁華街的なところですね。某熊ディズニーアニメとサウスパークの話をしてて、中華料理食べたいねえという流れで来店。とりあえず平日夜だがテーブルは埋まっていた。カウンター4席はあいていたが少し待ってテーブルへ。相変わらず不思議な壁画。軍隊だろうか?丸看板には「造反有利」な腕章をした紅衛兵、となると右はロシア兵かな。駐車場の割引券がもらえるそうだ。会計時に言い忘れてしまったが。たぶん100円安くなりお得。ハッピーアワーが存在する。飲み物も安いが、何品かお得なアテがあるようだ。で、餃子。パクチーが載った餃子も頂いた。けっこうデカい。あと、皮がしっかりしている。本場では餃子はおかずではないのでね。あと、四川紅油水餃子も。あちらでは餃子といえば水餃子である。牡蠣の辛子炒め。これは安定しているね。ラムカルビは初めて食べたけど良いものだ。餃子無料券を頂けるが店内飲食のみでありかつ期限が一か月である。一か月以内に来るか、誰かに提供して有効活用してもらうか。何にしても次に繋がってよし。
お目当ての太平燕のお店がお休みで、たまたま入ったお店。あっさりスープにタンメンみたいに野菜もりもり♪平たい春雨がまたいい!!おいしかった~。他のメニューもおいしいらしいので、熊本に行ったら食べたいです!!
ランチならまあまあ、夜は来ないかな。
ここでランチを食べました。油淋鶏美味しかったです。一人でも気軽にくつろげました。また行きたいです。
名前 |
三里屯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-382-7366 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今どきなカフェ系にリニューアルされてました。昼間は担々麺のランチ、夜はBARのようですね。担々麺辛くてうまかったです!