熊本新市街で味わう、絶品の馬肉彩。
熊本ホルモンの特徴
上質で新鮮な牛、豚、鶏、馬が楽しめる焼肉店です。
馬レバ刺しや馬タン刺しの美味しさが評判のお店です。
熊本市下通商店街に位置し、アクセスの良さが魅力です。
観光で団体でコース注文です。接客は丁寧で元気も良く気持ちよく食事が出来ます。最初に出てきた馬刺しや馬のホルモン煮込み等もおいしくいただけます。そこから焼き肉に入るのですが,地鶏「天草大王」と馬肉はちょっと期待した感じでは無かったです。最後に出てきた牛肉で,やはり牛がおいしいねとなりました。
土曜日18時ごろ予約してお伺いいたしました。土曜日、日曜日は店内すごく混むようで、19時ごろには予約の方で満席で、2時間制と言う縛りがあります。レバ刺し、馬肉盛り合わせ、冷麺、マルチョウどれを食べても美味しく頂けました。レバ刺しはコリコリと食感が良く、歯応え抜群で、臭みもなくとても美味しかったです♪休日、休日前は予約する事をおすすめいたします。
1年ぶり2度目の訪問。まず付出しのすじ煮込みから美味♪ホルモン煮込みと、レバ刺しも!レバ刺しはメニューに2種類書いてあったので、2200円の高い方をオーダー!コリコリしていて美味♪厚切りタン(写真撮る前に盛り付け崩しちゃった)とサーロインとマルチョウ!全部最高でした!タレも、濃厚なやつと普通のやつとレモンダレ(ちゃんと酸っぱい♪)の3種類があり美味しかった♪☆店内喫煙可☆
個人的に喫煙可が気に入らないが、その他はGood馬タン刺しも10年振りくらいに食べたが、おいしかった。焼きはフワがお気に入り。
出張で九州に来て、焼肉食べたくて来店しました。オーナーも気さくな方で気持ち良く食事させて頂きました。客層も良く地元の方が多いイメージでした。やはり熊本と言えば馬刺しをまず頂き、その後、牛タン、ザブトンを炭火で頂きました。とても美味しかったです。メニューに載ってないお酒も有り、頂きました。とても満足しました。是非、また来店したいと思います。
一年前の旅行で行こうとしたら、緊急事態宣言の影響でお休みとなったのて、一年後の旅行で再チャレンジ。予約はしてませんでしたが、早い時間だったのでカウンターに座れました。馬刺しの盛り合わせは、どの部位も新鮮で美味しかったです。途中で醤油が足りなくなりましたが、追加の醤油はもらえました。さらに壺漬けカルビ、丸腸、豚のハツを注文しましたが、いづれも美味しかったです。特に丸腸は、脂がプリプリしていてタレの味とマッチしていて、リピートしたくなる味ですね。
牛、豚、鶏、馬の上質で新鮮なおかつレアな部位もいただけるお店。馬刺しの盛り合わせやレバ刺しがとりわけ美味しかった。あれこれ頼んでお酒も飲んで大人二人で1万円ぐらいでしたので、質や量を考えれば手頃かと思います。
牛、豚、鶏、馬とお肉の種類や部位も多く、七輪で焼くお肉は最高でした!ご飯がススム焼肉屋さんとして、また来たいレベル◎
今日は朝から頭の中が「ホルモン」MODEになってましたので…(^ー^)お昼のランチタイムに合わせて来店。カウンター席に座るなり迷う事無く「生ビール(大)」をオーダー(^o^)ビールを嗜(たしな)みながりメニューを一眺め。ちょっと他にも目移りしましたが『ホルモン鉄板焼き定食』を注文。しばらくしてオーダー品が着善。焼けた鉄板の上で「ホルモン」と「野菜」がジュウジュウと“香ばしい“良い匂いを放っている。“焼けたホルモン“が旨いのは当たり前だが…このホルモンから出た“旨味タップリ“の「脂」とお店独自の「タレ」が焼けた鉄板上で馴染んだ「特製ダレ」(勝手に命名)に野菜を絡めて食するとこれまた「ビール」が美味い×2🎵(^∇^)これまた「御飯」も進む×2❗(^ー^)ふとお膳の上の方に目配せすると…👀「ん?」茶碗蒸し…かなぁ?と一瞬 見間違ってしまいました。後で「メニュー」にも記載されてい事に気が付きましたが…Σ(・ω・ノ)ノ「ホルモン鉄板焼き」にはなんと💡「ホルモン煮込み(小)」が付いて来る『ドリームホルモン定食』(勝手に命名)だったのです。(゜◇゜)キラッこんな嬉しい「コラボレーション」(^o^)良かれ良かれの2022年GWのランチとなりました。
名前 |
熊本ホルモン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-351-0330 |
住所 |
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街3−11 ロゼ花畑館 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行先でホルモンが食べたくなり訪問しました。全ての料理が美味しいですが、その中でも馬のレバ刺しは感動する程美味しかったです‼️そして店長をはじめスタッフの方がとても楽しく接客してくれて最高に面白かったです😆また熊本に来た時は絶対に行きます✌️