神泉で味わう、阿蘇赤うし丼。
熊本バル うせがたんの特徴
落ち着いた雰囲気の中、阿蘇赤うし丼を楽しめます。
神泉駅近くで、馬刺しやゴルゴンゾーラのハンバーグが絶品です!
ランチは大盛り無料、味噌汁おかわり可でお得感満載です。
神泉駅から程近く。渋谷からも徒歩10分ほど熊本の郷土料理楽しめる店内の雰囲気も程よく落ち着いて利用できました。
通りすがりに入ったが美味しいタイピーエンが特に。2人で行ったら最初から分けてくれた。コクがあって塩分もちょうどよく、スープ飲み干してしまった。
木目調の落ち着いた雰囲気でボリュームたっぷりの定食を-◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️神泉駅から徒歩3分営業時間11:45~14:00,18:00~23:00(土曜日17:00~22:30、日曜日はClosed)おすすめ東肥赤酒仕込み 鶏のからあげ ¥950▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️本日訪れたのは、神泉駅に程近いひっそりと佇む「熊本バル うせがたん」提灯を目印に階段を上がって2階に有ります。夜は馬肉料理をメインとしたバルですが、お昼はカレーや揚げ物定食といったボリューム満点のランチをいただけます。唐揚げの揚げ具合が最高でサクサク食感かつ、味も染み込んでいたので大満足でした!ふりかけが各テーブルに常備されているので唐揚げだとご飯が進まないタイプの人にも安心ですね。次回は馬肉料理を食べにいってみようと思いました。ちなみに店名にもある「うせがたん」は、オーナーが生まれ育った実家の畑の一画の名前からきているみたいです。
ランチで利用しました。店内は暖色系の落ち着いた照明でデートなどに良い雰囲気でした。メニューは1000〜1400円でいくつかありました。今回はミックスフライ定食1000円を注文しました。メンチカツ、唐揚げ4つ、千切りキャベツ、マカロニサラダ、みそ汁、ご飯がついてきます。唐揚げはニンニクの聞いたしっかり味、メンチカツにもデミグラスソースがついてきて美味しかったです。コスパはなかなか良いと思います。夜のバル営業の方も機会があれば利用してみたいと思います。
うまい!ミックスフライ定食。ソースは自家製のよう。他にもランチメニューあったので試してみたいですー。
とっても美味しい!!!!のですが、唐揚げを30分以上待たせるのは流石に…お肉系はかなり早めに頼むことをお勧めします。
熊本料理の居酒屋さんでランチに阿蘇赤うし丼を注文。口にする機会の少ないあか牛-褐毛和牛で、余計な脂肪が少ないながらも程よくサシが入った赤身が特徴的。肉喰らったる感と脂の甘味を同時に味わえます。軽く炙られたタタキならではの香り、シンプルな塩のアクセント。赤ワインと玉ねぎでつくった自家製オリジナルソースが絶品なうえに、黄身とからめてコクとマイルドさを深めた味わいもよき。東京で昼間っから食べられるなんて、シアワセです♡1250円(阿蘇赤うし丼)
馬刺しウマー!思わずおかわりしちゃった。豚足もトロットロジューシーキャベツに脂つけてパクパク馬肉って焼くとパサつくイメージだけどしっとり、味も濃くて美味しかった◎時間は少しかかるので気長に待ちましょうお値段もリーズナブルランチも良さそう〜
ランチでよく行きました。美味い馬肉や唐揚げ、お手頃なお値段、とても使いやすい!
名前 |
熊本バル うせがたん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6416-3825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

熊本ってこと関係なく、美味しいお店でした!!何気に焼売美味しかったです!