水前寺児童公園で夏の水遊び!
水前寺児童公園の特徴
水前寺児童公園では、蛍が飛ぶ美しい景色が楽しめる癒しの場所です。
平日には無料の子供用プールがあり、子供たちが楽しく遊んでいます。
公園の近くには加勢川が流れ、静かな環境でわび・さびのある景観が魅力的です。
プルーやトイレがあるよ。
熊本市電の市立体育館前駅から、すぐの「水前寺児童公園」。トイレ改修も終わり、キレイな公園です。歩道に模様が描かれていて、「隠れハート❤️」を探す楽しみがあります。
最近、引っ越してきてここの公園気にいってます。夜訪れて川のせせらぎを聞くのが楽しみです。
いつも癒しの場所今の時期は蛍も綺麗に飛んでます。
新しいトイレがままなく完成です。
平日子連れで昼利用。たまたま誰もいなくて快適だった。たっちとよじ登りができれば、小さい子でも親の手を借りながら楽しめる。滑り台の高さがふたつあるのもよい。ただ、ねんねやつたい歩きの子は厳しいかも。あと地面が土のため服は汚れるので、この後にお出掛けはやめといた方がよさそう。ぶらんこも4つあるし、親が休める椅子もあるので、近くに住んでいたらふらっといける公園。
夏休み中は無料の子供用プールあります🍀
静かでいいですよ。
公園横に、川が流れ大木がたくさんあって落ち着きます。
| 名前 |
水前寺児童公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-360-2620 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バスの待ち時間に立ち寄った小さな公園ですが、キレイに整備され、保育園児が数名遊んでいて、とても可愛かったです。多くの木陰が暑い日差しを遮り、すぐ横をきれいな小川が流れており、静かに休憩できました。すぐ隣には水洗、ウォシュレットトイレの公衆トイレもあり、熊本市の素晴らしさを感じました。