上熊本駅近く、老夫婦の味!
洋食 たからぶねの特徴
昭和を想わせるアットホームな洋食屋さんです。
創業50年の老舗で老夫婦が営んでいます。
人気のポタージュが絶品でリピート必至です。
以前から、上熊本にお店があったのは、知っていましたがはじめて来店。今回は、レビューでも高評価のオムライスとナポリタンとカツサンドを注文しました。オムライスもナポリタンもシンプルなのに、懐かしい味でとても美味しかったです。妻も近いうちにまた来ようねと言ってました。カツサンドも肉厚で娘があっと言う間に食べてしまってました。お店の雰囲気も昭和さながらの落ち着いた感じで、いい感じでした。
素敵な老夫婦が営むこれぞ洋食屋、という感じのお店。とても美味しかったです。次はタンシチュウを食べてみたいです。
いや〜美味しかったです。ナポリタンは、アルデンテを超えた柔らかさでしたが、ふわふわした食感でグッドでした。次回はオムライスにチャレンジしたいです。
ランチで、海老フライ+ライスとカツカレーをいただきました🍴🙏店舗は、上熊本から植木方面に向かう上熊本駅のちょっと先にあり、高齢のご夫婦で、切り営まれてます❗メニューは洋食中心のメニューで、タンシチューやハンバーグが一押しのようです❗食べた海老フライは、サクサク感のある、身がしっかりした海老フライでしたが、背わたが処理してないのが、気になりましたね😅カツカレーは、家庭で食べる感じの味付けでしたね❗メニュー選びは、単品にライスを付ける方式で、スープが欲しかったのですが、初めての訪問でしたので、解らずスープ無しで、食べました😅店内は、テーブル席が3つとカウンター席が4席程ありますが、物が置いてあるので、2席程しか使用出来ないようです❗ご夫婦の対応は良かったですね🙋
10年ぶりに訪問。相変わらず美味しいです。当時は子供だったから何度も訪問はできませんでしたが、定期的に通いたいなと感じてます。このご時世で、オムライス単品700円!安すぎる。うまい。何より雰囲気がいい、老夫婦で営んでらっしゃるお店。手作り感。あーまたきたいなって思わせられるお店です。
店内は昭和の喫茶店ぽくて居心地いい。ランチのセットは手作りハンバーグ、白身フライ、野菜サラダ。味噌汁(豆腐とネギだが豆腐が沢山)。ご飯(大盛無料)。漬物。物価高でどこもカット野菜やキャベツのみが多い中手切りのキャベツ、きゅうり、トマト、レモンまで付いていて驚いた。白身フライくらいは既製品かと思いきや手作りで身が柔らかくとっても美味しい!年配のご夫婦で営まれてますが仕事が丁寧で手抜きされてないのが伝わる料理です!本当に美味しかったですごちそうさまでした。
前から気になっていた「たからぶね」駐車場はありませんのでコインパーキングなどを利用してください。◆ヒレカツサクッとカリッと揚がった衣から想像できない位のめちゃめちゃ柔らかく、ほどけるヒレ肉に驚きました!牛カツって硬くなりがちですが、ほんとに柔らかくて分厚くておいしかったです。想像超えるおいしさでした。賞味期限は10分かな!できるだけ早く食べないと、お肉の水分やデミグラスの水分で衣がクタクタになって禿げちゃうので出されたらすぐ食べましょう!◆オムライスセットこれを目当てで訪問したといっても過言ではありません!甘めのしっかり味のチキンライスにきれいに巻かれた薄焼き卵。上のデミグラスもいい味出してますが、一つ一つのパーツだけでしっかり味がついていておいしいです。サラダとコーンスープがつきます、◆ナポリタン鉄板ではなく、お皿で出てくるタイプのナポリタン。甘めで、玉ねぎ、ハムもたっぷりです。何か目立った特徴があるわけでは無いですが、安定したザ定番のナポリタンで、間違いありません。◆タンシチューお箸で持ち上げただけで、ホロリとほどけるほど、柔らかく込まれたタンシチューでした!甘めのデミグラスも、私好みで、添えられたパスタを、デミグラスソースと絡めて食べると、その辺のイタリアンのパスタ越えの美味しさでした。超絶おいしかったです。◆あとがきいつものことですが2名でこれだけの品数頼むと「大丈夫ですか?」と心配されるのですがこちらの奥様は「それと、それと、これも?あっはっはっは!」と、笑い飛ばしてくださいました(笑)めっちゃ癒されました(笑)60〜70代くらいのご夫婦で切り盛りされてる昔ながらの洋食屋さん。とっても素敵なまた行きたくなる場所でした。
お店の雰囲気、料理ともに最高!オムライス1100円。サラダとスープ付き。オムライスは、ケチャップライス(ハムと玉ねぎ入)と、しっかりめの玉子で包まれている。上にかかってるデミソースも最高。夫婦で営まれてる昔ながらの昭和の洋食屋さん。ごちそうさまでした♪
平日13時。上熊本駅から徒歩2〜3分。マリオのコインだらけで心踊る船を思い出す店名とノスタルジーな店構えに惹かれ入店。■食事/オムライスセット 1100円(税込)前日とんかつだった為、カツ以外のメニューを眺め、オムライスセットに決定。因みに、後客は2組ともチキンカツセット。オムライスはいわゆる懐かしいタイプ。半熟トロトロではないです。オムライスをレストランで殆ど注文したことがなく、スタンダードがわからないですが、巻いてる卵が厚みがあるなと思いました。そのおかげで卵のふわっとした食感や旨みを感じられます。中はいわゆるチキンライス。ご飯は柔らかめで好みです。かかっているソースは、辛さやスパイスを感じない薄味カレーみたいな印象。手作りだと思いますが、好みで言うともう少し味に主張がほしいです。スープはジャガイモのポタージュ。かなり熱く、できればもう少し冷まして提供してほしかったです。■サービスご年配のご夫婦でしょうか、ご主人は厨房メインで奥様は接客担当。入店して間もなく、今時珍しいタオル生地のおしぼりと麦茶が運ばれてきます。麦茶のおかわりも気にかけていただきました。■雰囲気店内は赤がポイントカラーになってます。置いてあるコミックスはトリコやコナンなど。長年こちらの場所でやってこられた2人の雰囲気がそのままお店に表れてて、私の前に座っておられた常連さんがすごく和まれてたのが印象深いです。常連さんの為にも、できるだけ長くお店を続けていただきたいです。ごちそう様でした。
| 名前 |
洋食 たからぶね |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-355-7080 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 11:00~19:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ご夫婦でされてるお店です。オムライスセットを注文しましたが、ポタージュスープとサラダが付いてきます。ポタージュスープも美味しいです。オムライスは昔ながらの感じのです。とても美味しかったです。ハンバーグやタンシチューもメニューにあったのでまた行こうと思います。ご飯食べ終わった後はご夫婦と世間話をしてました。気軽に行ける父と母がいるお店のような感じでした。おすすめです。、、