530円で味わう昭和レトロ。
酔虎ラーメンの特徴
チャーシューラーメンは、あっさりとした印象からコクが感じられる逸品です。
昭和レトロな雰囲気の中、530円という良心的な価格で味わえる美味しいラーメン。
カウンター席のみで貸切が可能、入りやすいオープンな雰囲気が心地よいお店です。
ラーメン部で突撃ー!オーダーは※ラーメン(@690)麺やわめの優し~味のトンコツラーメン。コショウをたっぷり入れて味を調整!※みそラーメン(@840)冷蔵庫から味噌の入ったタッパーを出して白い粉などを入れて作られていました!味はサッポロ一番みそラーメンを薄くした感じの味でした!※チャーハン(@670)グリーンピースが入ってる!久しぶりに見た♪しっかり味付けでウマー!※ギョーザ(@500)最初タレを付けずにそのまま食べたらしっかり味がついててウマー!タレを付けてさらにウマー!!ビールがすすむ~♪可愛い大将と奥様が2人でされているカウンター5席ほどのこじんまりとしたお店でした!ご馳走様でした(^^)駐車場は近くのパーキングに停めました!
いつも日曜日に前を通っていて、なかなか行けてなかったお店祝日の昼前に訪問年配のご夫婦でやられていて、仲良さそうでした。けっこう話しかけられたかなぁ😊席はカウンターのみの5席運良く先客なし注文したのはちゃんぽんおにぎり(1人前)ちゃんぽんは家庭的なちゃんぽん優しいスープでした具材は、豚肉、ちくわ、かまぼこ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ネギ麺は別でゆがかれ、先に器にその後、具材とスープもやしは直前に入れるため、シャキシャキキャベツはしんなり😋ごちそうさまでした😋🙏飲んだ次の日ということでちゃんぽんにしましたが、ラーメンも気になるなぁ🤔
チャーシューラーメン天津ラーメン(焼いた卵が乗ってる)餃子チャーハン中華丼野菜炒めをオーダーしました!多いオーダーに「食べられる?」と心配されましたがヨユーです!(笑)ひとしきり食べてみると、あっさりした塩分も控えめの優しいやつと、ガツンとしっかり濃いめのパンチ系に分かれます!優しいやつ↓各種ラーメン中華丼チャーハンパンチのあるやつ↓餃子野菜炒め食べる順番や組み合わせによってちょうどいい塩梅が決まりそうです!ふんわりとしたチャーハン、ポン酢をつけなくてもおいしい餃子濃いめの野菜炒めがお気に入りでした。対象とオカミさんの絶妙な連携、プレーで作られるお料理見事な手さばきでした!駐車場を尋ねると「夜は無い」と言う言い方をされてましたので、お昼はどこかにあるのかもしれません。
年輩のご夫婦2人でやられているお店で、雰囲気がとてもよい。麺は豚骨ラーメンにしてはやや太めの印象。豆もやしにコショウがたっぷりかかっている。スープはあっさりめで飲み干せる。なくなって欲しくない名店のひとつだと思う。
飲んだ帰りに前から気になっていたラーメン屋さんでしたので酔った勢いですラーメン頂きました。仲の良さそうなご夫婦でされてるアットホームなお店です。味噌ラーメンを頂きましたけど飲んだ後には丁度良い感じです。
カウンター席のみチャーシューラーメンをいただきました。豚骨スープでもやしもたっぷり入ってます。味は熊本らしからぬあっさりのスープですチャーシューが柔らかく美味しい。他にも野菜炒めや焼きそばなどなど色々あってっ楽しそうです。
昔ながらのラーメン店。価格は安価。
どぎついラーメンでは無く食べた後の罪悪感が無いラーメンです1000円近いラーメンが当たり前になってる昨今530円が良心的でもあり美味い焼き飯と野菜炒めと餃子も食べました全部美味しい私の好きな味新規開拓で久しぶりにヒット最近はにぼらやが多かったけどとんこつでもここなら🙆♂️
昭和レトロの味がした❗️
名前 |
酔虎ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-324-3412 |
住所 |
〒860-0018 熊本県熊本市中央区船場町下1丁目19−19 すいほう |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くで仕事したのでそのお昼に寄りました。店内は暖かい明るさで、優しい店主とその奥さんがいらっしゃいます。ラーメンと炒飯をいただきました。あっさり系豚骨のラーメンと、単体としてもかなり美味しい炒飯でした。また近く寄れば行きたいです。駐車場等ない為近くのパーキングか、徒歩がおすすめです。