熊本で味わう昭和のオーラ。
源ZO-NEの特徴
昭和の雰囲気漂う居酒屋で、素敵な時間を堪能できます。
焼酎中心のメニューとブラジル料理が楽しめるユニークなお店です。
月に一度の草心流小山草由先生のお花の稽古が開催される特別な場所です。
雰囲気もよく、非常に親切で楽しく食事ができました。訪問したときは混雑していて忙しいようでしたが、それでも親切にお酒の説明もしていただいて誠にありがとうございました。お料理ももちろんとても美味しかったです。熊本に住んでいたら常連になりたかったです!
落ち着いた雰囲気でとっても美味しくて最高でした!また行きたいです!
熊本大地震をきっかけに知り合った、ゲンゾーさんのお店。昼はキャンドルショップ。夜は居酒屋(時折、特別出店により唐人町のお店はお休みになります)人と酒をこよなく愛するご主人。和装で闊歩する姿は少し強面ですが、昼は地域の観光案内をしたりと、休む間もなく人の面倒を見ている、心優しい親方です。熊本観光をされるなら、先ずはここで地元の酒と肴で栄養を着けて、情報収集なさったなら、より充実した旅と成るでしょう。熊本は水と食材がピカ一。どこのお店に入っても、うまかもんに出会えますが、この親父さんに出会えたか?どうか?で、熊本の楽しさは大きく変わりますよ🎵
ものすごいオーラを醸し出してたけどそうでもなかった。あまり特徴がない味はまぁまぁ美味しいけど。
店主、奥さまのお人柄の良さが店内やメニューにもたくさん表れてます。おでんやその他メニューにも一工夫加えてありますよ。
改装され初めて行き、ご無沙汰しておりました。昨今の自粛の日々。職場の若い衆のガス抜きに💨 ヨカ晩🌙🍻🍶をいただきました。彼らには、 ひとりでも行けよ と擦り込んだ夜🌠😉
昭和な感じの居酒屋さんです。日本酒が豊富に揃っていて、おつまみも美味しいです。
熊本に住み始めて、出会ったお店です。一人では入りにくいお店でしたが、恐る恐る入ると何とも面白い、愉快、店主のげんぞうさんは熊本観光大使をされる昭和最後のラストサムライ!いつも和装でお仕事されてますが、どんな1日でも源ゾーンで過ごせば良い1日で締めくくれる!楽しい時間がここにあります!
とても素敵なお店です。
名前 |
源ZO-NE |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

12月5日 熊本出張の最終夜に宿泊先のホテルから徒歩5分で雰囲気のある店構えだったので前日に予約を入れ4名で訪問致しました。店主の元三さんは人当たりも良く、料理や日本酒の説明も丁寧にしてもらい、楽しい時間を過ごす事が出来ました。メニューにご飯は無かったのですが、連れの若い子がご飯が欲しいとお願いして出して貰いました。チェーン店の居酒屋にはない温かみがあるお店です。熊本にまた出張があれば再訪問させて頂きます。