創業50年、熊本ラーメンの味。
龍虎の特徴
創業50年を超える老舗で、地域に愛され続けています。
具沢山の太平燕や美味しい辛いラーメンが楽しめるお店です。
昔ながらの雰囲気が漂う、熊本ラーメンの元祖的存在です。
チャーハンがうまいとの噂を聞き、ラーメンとチャンポンと一緒に注文。塩味も濃くてペロッと食べられました!奥に座敷があり、幼児用の椅子もあるので子連れでも利用できました。
昔ながらのお店建物は古いのに暖簾の綺麗さに目を惹かれ入店。カウンターと二人がけの小上がりのみで大人数は入れません。ちゃんぽん、昔ながらの味で美味しかったです。ラーメンとやきめしも美味そうでした。
開店から50年を超える老舗です。ロケーションのうえで、そんなに観光客とか車で通りがかりに寄るお店ではないですが、地元の人に愛されています。常連さんも多いです。こういうお店は跡継ぎさんがいるのか?心配になります。高齢化でお店を畳む所もありますが、ぜひぜひ長く元気で営業されるのを願っています^_^
前から気になっていたお店。野菜を摂りたかったので、今回はチャンポンを注文しました。スープは豚骨の白濁よりも醤油の色が強めで麺は細め、具の炒め具合もよく、美味しく頂きました。隣の人が食べていた焼きめしも実に美味そうで、次回試してみたいと思います。訪問の際は、お爺さん1人とお婆さん2人で切り盛りしていました。気持ち良い接客で気分良くお店を後にしました。
西銀座店なくなったので本店へ大将夫婦もかなり高齢なので仕方ないのか劣化感じました高齢なると時間感覚が早まります病院やみどりの窓口で5分くらいしか待ってないのに、もう20分待った!なんで待たせるんだ!とキレる高齢者見たことあります麺ゆでをタイマーでなく感覚でやってるから、麺の硬さが生に近いバリカタ口の中ネチャネチャしながら食べました頭骨だけから取るスープは以前とは変わりない美味しさでした。
安い!美味しい!また食べに来たい。店主さんたちも親切丁寧で素晴らしかったです。
昔ながらの雰囲気漂うラーメンその他定食のお店です。今回はラーメンと高菜チャーハンを注文。ラーメンはシンプルなラーメンでしつこくなく美味しいです。高菜チャーハンも昔からあるようなそれほど油っこくない味付けでなんとなく安心感も感じますね。お腹いっぱいになりました。美味しかったです。また機会があれば伺います。
昔ながらのラーメンみたいな感じで美味かったです!相方はもやしラーメンで僕がラーメンセット。
熊本を旅行中に1人で訪れました。スタッフの皆さんがとても温かく、あ〜こういうお店に来たかったんだよねと感じさせてくれたお店です。ラーメンも美味しく、焼酎の量にも感激!また行きます。
| 名前 |
龍虎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-354-6855 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:30~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
半世紀以上、地域で愛され続ける定食屋さんだけあって接客の随所に心温まるものがあります。たとえば、食事の提供順について「次は(あなたに)お出ししますね」と声をかけてくださるなどお客さんにストレスがかからないよう細やかに配慮なさっていて、有り難く感じました。また、食事を終えたあと、ラーメンの器をお戻ししたら満面の笑顔で喜んでくださりお支払い時に、お釣りがでないよう小銭をお出ししたら手を合わせて「ありがとう」と言ってくださるんです。外の看板やのぼりを見たときから愛嬌のあるお店だなあと感じていましたが接客そのものも愛嬌いっぱいです。だからこそ、多くの人が自然と「また行こう」という気持ちになりリピーターが増えていくのでしょうね。もちろん、お料理がおいしいことも人々を惹きつける要素になっていると思います。※2024年10月に価格改定があったようで、ラーメンは700円になっています。最新のメニュー情報はホームぺージで確認できます。