旨さバランス絶妙、担々麺!
天翔の特徴
酢豚の黒酢風味は酸味が絶妙でビールが進む一品です。
もっちりしたちぢれ麺の担々麺は最高の味わいです!
地元の名店で、創作中華や絶品揚げ豚足も楽しめますよ。
平日の19時頃に訪問しました。担々麺と焼きシューマイを注文。どちらも美味い。焼きシューマイと変わった名前だがニラ饅頭みたいな見た目です。熱々で専用タレは酸味が効いていて肉がゴロゴロした大きめのミンチで歯応えがいい。担々麺は最近流行りのシビレ系では無く、ゴマが効いた定番の美味いやつです。こう言う担々麺最近見ないので嬉しいですね。他のメニューも美味しそうでした。それらをつまみながら酒を飲んだらかなり楽しいかと。
ラー友のオススメのお店『中華居酒屋 天翔』さん😊熊本駅から近いが、車で行くと駐車場までが少し細い道😅駐車場は5台分あります😆今回はランチ時に訪問ランチメニューには小ライスサービスとのこと😍注文したのは『担々麺』🍜全てのメニューが税込850円😍ライスまで付いて、コスパも良い😋寒い日には辛麺もいいかも😊スープ、麺と好み😍麺はちぢれ麺でちょうどいい硬さ😊もうちょい熱めであれば文句なし😆ごちそうさまでした😋🙏辛麺も汁なし担々麺、夜のメニューも気になるのでまたお伺いします🙇♂️
日曜日の夜に1人で麻婆豆腐と酢豚をいただきました味もバランスが良くお腹も満足!美味しかったです❤️次は炒飯を!ワンオペでしたので席が空いてても断られるかもですが次またチャレンジして下さい。
中華料理居酒屋を標榜していますが、ランチタイムは担々麺屋です。担々麺屋が夜に居酒屋をやっているとすれば、もう少し、お客さんも増えるのに!担々麺ですが、汁ありと汁なしがありますが、是非、汁なしを堪能あれ!汁ありの担々麺はどこでも食べれますが、汁なしを提供しているお店は少ない。といっても、汁ありが普通かと言えばそうではありません。汁ありも美味しいですが、汁なしは珍しいということです。汁なし担々麺のオススメの食べ方があります。まず、担々麺は提供されたら、よく混ぜて麺を食してください。普通に食べたら具材や少量の汁が残ります。そこにサービスのご飯を投入して2回目の混ぜタイム。均等に混ぜれたら担々飯を堪能下さい。広島の担々麺も同様の方法で堪能するようです。お試しあれ!ランチタイムには担々麺だけでなく、辛麺もあります。私は担々麺が続きすぎたら、辛麺を注文する傾向にあります。いつも、担々麺と辛麺のどちらを注文するか、悩みます。
地元の名店です。
麺もスープも最高に美味しい。麺の茹で具合にこだわっている所が良い。
ランチ利用。汁なし担々麺850円ライス付。辛さ、酸味、コク、ボリューム、全てイイ感じ。他のも食べたい。駐車場は隣に砂利P3台。
坦々麺•麻婆豆腐など、何を食べても美味しくてコスパも良いです!
辛麺、辛くてボリュームあっておいしく、エビマヨはぷりぷりで美味でした。
名前 |
天翔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-359-8088 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

オーダーは※酢豚の黒酢風味(税抜@980)豚おっきくて酸味もちょうど良くて美味し~♪ビールがすすむ~※モンゴウイカの辛子炒め(税抜@1080)大きめのイカとしめじ!唐辛子をカジリながら、野菜もたっぷりで美味し~♪※五目チャーハン(税抜@950)マスターが「厨房が暑くて作ってると汗かくから味見してるけども塩辛かったら言ってね作り直すから」って、いやいや全然!塩辛くないですよ~酢豚のタレもかけてさらに美味し~♪お心遣いありがとうございます!※坦々麺(税抜@950)しっかり胡麻の風味、ゴロゴロひき肉、最近食べた坦々麺で1番美味しくて大当たり!ビールおかわりしちゃうよね♪坦々麺にはお酢派なのですが、卓上にはお酢なし。言えば出してもらえたのかも?※ゴマ団子3個(税抜@500)あんこのゴマ団子。美味し~♪また再訪したいお店でした!※店内喫煙可。