高房山麓で味わう、こだわり蕎麦。
元六の特徴
古い建物ながら清潔で、時代劇に出てきそうな雰囲気があります。
越生町〜ときがわ町へ行く途中の、秘められた名店です。
山吹定食や天ぷら蕎麦が絶品で、種類も豊富です。
花うどんを注文しました。白しょうゆで出汁の効いた大阪うどんでした。隠し味かな?少しごま油の味がほんのり効いていました。美味しかったです。
通り道で発見しためふと寄りました。時間帯は15時前でしたが営業してビックリでした。値段はお手頃ですし、お店の雰囲気もこじんまりとして良かったです。夫婦二人でやっているみたいで、他のお客さんもいなかったのもあり、注文してから料理が出てくるまで10分位で出てきました。料理の量は値段相応です。この値段なので追加で色々頼んでも良いかと思います!味は美味しかったです!また近く通れば寄りたいなと思えるお店でした。
日曜日の11時半に行きました。混んでなかったです。昭和を感じるお店です。おしぼりと蕎麦茶が直ぐに来ました👍天ぷら蕎麦を頂きました。つゆは濃いめ。量は少なめ。お蕎麦は白め。香り、味もそんなに感じられなかったかなぁ⤵︎⤵︎お値段はリーズナブルでしたー👍
元六さんはチェーン店ですので、味はいいです。特に汁は鰹節が効いています。特に定食がおいしかったです。
一見何の変哲もないお店ですが、とてつもなくこだわりを持った蕎麦店です。美味しい瞬間を逃したくないので写真は一切無しです。一瞬薄味に感じる汁はジワじわじわと出汁の旨味が広がり、半透明で少し縮れた蕎麦は程よく蕎麦殻が混ざっていて、出汁との相性が抜群です。そんな上品さもある蕎麦に合うように天ぷらなどの他メニューもよく考えて作られており、行くたびに選ぶ楽しさや安定のこだわりを楽しめる希有なお店です。何度も行きたいお店のひとつです。
越生町〜ときがわ町に向かう際の飯処としてお勧めです。どのメニューも昔ながらの味で、個人的には甲乙付け難いのですが、その中で、鍋焼きうどんは、とても美味しかったので、皆様にお勧めしたい一品です。
追記:天ぷらの方の定食 800円。これに温かいほうじ茶がついて、全体的なバランスが最高。写真で1000円。定食がお得。
気になっていた元六さんちょっと入りづらいとこにあっていつも通り過ぎてたましたがやっと入店😋天ぷら蕎麦をいただきました。天ぷらは勿論揚げたて、お味は関東にしては薄めなのかな❓🤔今度は天ざる食べたいな!バイパスが出来て入店しづらくなってしまいましたが昔からあります(*^^*)外にメダカちゃんが居ました!ミックスで入ってましたが幹之と楊貴妃だっかな💦とても綺麗にされてました✌️
量もあり、旨かったです。ただ、そばとカツ丼のセットを頼んだのですが、温かいそばだったのがちょっとショックでした。是非とも冷たいそばを食べたかったです。
名前 |
元六 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-292-6171 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内は時代劇にでてきそうな蕎麦屋さん 古い建物ですが、綺麗に掃除されています とにかく安い!!お値段は昭和価格です。