発熱外来、安心の診察。
川尻尾崎内科の特徴
土曜日も診察を行っており、風邪の時に助かります。
発熱外来での連携がしっかりしており、安心して受診可能です。
施設が新しく、最新設備の整った環境で快適に過ごせます。
息子先生にいつもお世話になってます。しっかり話を聞いてくれて、気になることがあれば検査をしっかりしてくれるので安心出来ます。看護師さんも優しいのでかかりつけとしてずっとお世話になってます。
私は電動車椅子で診察に2回目に行きました、父と一緒に診察をしてもらいました、父の事を物凄く大切に診察をしてくださり嬉しく思いました。私は定期的受診で薬をもらいスムーズに終わり安心しました。患者様に寄り添ってくださる素敵な病院でした病院のスタッフの人達は皆さん優しいので安心しました。薬屋さんも隣で近くて行きやすいです。
先生も看護師も事務員さん親切です。最初は飛び込みの患者でしたが、先生もはっきりと説明をされて、私の気持ちも軽くなりました。とにかく明るく、患者の側に立った素晴らしい先生です。お勧めの病院です。
ネットで予約できるし、親切でいいお医者さんだと思いました午後6時まで受付なので仕事上がりに予約出来ますねいつまで熊本にいるかわかりませんが近くにいる間お世話になります。
受付の方も先生も快活で感じが良く、気持ちのいい病院でした。今後通っていこうと思います。ネット予約が出来るのも助かります。
感染者数が多い時でしたので時間がかかるのはある程度予想してましたが、連携がしっかりしているので安心して受診出来ました、発熱外来で受診しました。
発熱外来、コロナ検査にも力を入れておられ、先生と看護師さんの連携がバッチリで待ち時間を短くする為に努力、工夫されてるなーって感じました。先生は的確な診断、看護師さんは本当に優しく接して下さいます。これからも宜しくお願いします。
コロナ禍で仕方ないかもしれないけど、納得いかないことがあり。
以前から通っているのですが最近施設が新しくなり設備なども最新のって環境です。息子さんが正式に院を継がれるってことで新築って面もあるのかなって思ったりもしますがどうなんでしょう。私としては以前の環境はそれなりに気にいってました。何と言うか気軽さがあったと感じます。今の環境はちょっと入りずらい表現するなら小規模な大病院でしょうかなんか緊張します。それにともなってスタッフさんの対応が例えるなら「アナログ」から「デジタル」な業務になったそんな感じでしょうか。実際以前はなかった予約システムが導入されたようで若者世代は便利だって思うかもですがシニア世代にはどうなんでしょう。それで良い環境になったならGJなんですが「失ったものはなかったか?」と考えてほしいです。なんにしても「こころ」ある診療をお願い致します。
名前 |
川尻尾崎内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-357-9115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜日もやっていて風邪を引いた時などとても助かります。