シュールなゾウ滑り台で水遊び!
ゾウさんプールの特徴
熊本市民に親しまれる、池の真ん中にある象さんの滑り台がユニークです。
5月中旬から6月中旬にかけて、蛍が飛ぶ幻想的な景色が楽しめます。
流れがなく安心、安全に小さなお子様でも水遊びが楽しめる環境です。
ゾウがある場所には、違う滑り台があったそうな。
池の真ん中に象さんの滑り台があってシュールです。
5月は蛍が飛んだり夏は泳いだりと^ ^
5月中旬~6月中旬ぐらいまでホタルを見ることができる。20時すぎぐらいにならないと暗くならないのではっきり見たいならそれ以降の時間がおすすめ。ホタルの時期は街灯も消されるので道が真っ暗。川に落ちないように子供の手はしっかり握っておきましょう。
魚や鳥がたくさん居る池。
急に深くなったり流れが速かったりはないので、小さな子供でも安心して水遊びできます。小学生であれば足からドブンと飛び込めます。ただし真ん中辺りはそれなりに水深があるので、幼児ならもっと浅い神水のじゃぶじゃぶ池か、芭蕉園付近の支流をオススメします。
プールとは書いてありますが泳げるような場所ではないです。池の中央にぽつんと象の滑り台があります。
ゾウさん いつもお疲れ様です。遊んでる人見たことないかも(o⌒∇⌒o)
朝のウォーキングにおすすめ。
| 名前 |
ゾウさんプール |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熊本市民はここで泳いでいたのですか?