熊本発!
らーめん里屋の特徴
醤油ラーメンは挽き肉と柔らか焼豚が特徴的です。
酸辣湯麺は衝撃的な胡椒の多さがクセになります。
お店の駐車場は十分で、安心して訪れられます。
熊本といえばさて何を食べようかと考えたあげく何となく近辺の高評価のこちらのお店をチョイスランチセットをオーダーラーメンと高菜つきのごはんで800円なりコッテリとんこつの熊本ラーメンではなくやさしいしょうゆベースのスープ特に際立った特徴や病みつきになるようなインパクトはなかったですがスタンダードな美味しいラーメンでした裏手に駐車場が十分にある安心感は◯今どきのラーメンのコスパとしては良いお店だと思います!
駐車場からお店に繋がる道ですでにいい匂い!もう2年近く通ってます。全部おすすめですがつけ麺とラーメンがその中でもおすすめです。週1は食べたくなる中毒性あり笑ここ以外の醤油ラーメンは食べれなくなりました!
最近はラーメン部の活動が活発です。しょうゆラーメンが評判の里屋さんに突入~!オーダーは、酸辣湯麺800円、チャー丼セットに味付玉子トッピング(しょうゆラーメンチャーシュー丼)1000円。酸辣湯麺のビジュアルが!コショウがドーン!!ピリ辛で酸っぱくて美味し~(^^)モヤシや細切りメンマ、キクラゲが入ってました♪しょうゆラーメンもチャーシュー丼もおいしかったですご馳走様でした♪
醤油ラーメンがとても美味しかったです。醤油の角がたたない柔らかくさっぱりとした醤油スープに感じますが、コクもしっかりとあり最後まで飲んでしまいました。そぼろにもしっかりとした味が付いていて違う味わいが楽しめました。麺単体も美味しかったです!
醤油ラーメンのビジュアルですが、焦がしニンニクが入っている為、個人的には豚骨のような感じも味わえました。麺はやや太麺寄、腰があり啜り易い様に短め。叉焼はホロホロ。叉焼丼は焼いて甘辛タレをかけてあり、秒で完食。次回はつけ麺を試してみたい。
醤油ラーメンがオススメのお店。しょうゆらーめんとチャーシュー丼のセットのチャー丼セットを注文。800円は安い。醤油ラーメンはチャーシュー、ひき肉、海苔、メンマ、白ねぎが入っていました。ひき肉が入ってる醤油ラーメンは初めてかも。甘めの醤油で好きなスープでした。麺は細麺でした。
味玉醤油ラーメン大盛りを注文。ラーメン、チャーシュー、メンマ、ネギとバランス良く、味玉の色がしっかり付いてます。醤油ラーメンの味濃くて、麺と絡み美味しかったです!12過ぎぐらいで席は満席でしたが、ほぼ待たずに入れました。駐車場がよくわからなかったのですが、裏に8台止められる駐車場ありました。次回からは迷うことなく行ける。
平日の12時前に訪問ひっきりなしにお客さんが訪れる外見はポツンと一軒家が道沿いに建っているイメージ。つけ麺は細めであるが、つけ麺特有の太麺とは違った感触。また漬け汁はそぼろの肉が入っていました。味玉醤油ラーメンもあっさりしており、麺も硬めでGOOD
酸辣湯麺いただきました。寒いこの季節、体が温まりました。酢の加減も程よくむせない程度に食べれます。上の粉は胡椒でデフォで提供されてます。決して胡椒の蓋が取れた惨事後ではありません。よくかき混ぜて食べてくだい。
名前 |
らーめん里屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-370-2454 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

酸辣湯麺がとても美味しい(辛いのが苦手な人は注意)お昼のセットにチャーシュー丼のミニサイズが付いているのもあって、それも美味しい。