北海道小麦のふんわりもちドーナツ。
ドーナツ茶屋ほんわかの特徴
北海道小麦を使用した、ふんわりモチモチのドーナツが楽しめるお店です。
食べ飽きない程よい甘さで、何個でもペロッと食べられます。
36号から見えない隠れ家的な場所に位置するドーナツ店です。
人気No1のちょっことNo2のほんわかプレーンを購入、ふんわりもちもちで甘すぎなくて美味しいですよ、国道36号線から一本内側にありわかりずらい場所にあります。
ここのドーナツを食べると他のドーナツは食べれなくなりました。他店では時間が経つと添加物の味がしたり、油やけしたり胸悪くなる品物もたまにありますが、ここは無添加なので素材の味がそのままで美味しく作られています。アレルギー体質ですが美味しく食べる事ができます。今日はハローウインなのでパンプキンのドーナツも買ってみました。時期的に旬な素材を使ってるようです。買いやすい値段で近くに来た時は必ず寄ってお土産として購入していきます。お菓子類等あまり食べない方も好んで食べる程です。是非一度食べてみて下さい。初めて食べた時は、これがドーナツなんだ!こんなドーナツがあったんだ、ふわふわして凄い!とはしゃぎました。
モチモチのドーナツでクドくなく、いくらでも食べれるけど少量でも大満足できます。
土日の昼過ぎに行くとドーナツ売り切れ、カレーパンのみでした…冷凍のドーナツはあるよ!との事で購入。ちゃんと解凍方法も教えてくれます。お店の名前の通り、ほんわか美味しいドーナツでした。今度は冷凍ではないドーナツも購入したいです。
ドーナツが美味しかったです。店主のお子さんが元気な男の子でした。
36号からだと見えない位置にあるため目立たない。置いてあるドーナツはパン系のボリューミーな品揃え。あんドーナツを頂きましたが見た目ほどしつこくなく美味しく頂きました。お土産や差し入れにぴったりなお店です。
北海道小麦を使用したドーナツで、すごくもっちりふんわりしている。甘だるくなく素材のおいしさを楽しめる。1日置いても全く固くならず、もっちりふわふわ感が持続。ドーナツは今まで食べてきた中で一番美味しい。東京にもこんなお店はない。価格もお手頃。
ふわもち邸に修行していただけあって美味しいです、この店にしかないwチーズはメタボには堪りません😅
食感が面白いドーナツで、皆さんも是非一度食べてみてください。
| 名前 |
ドーナツ茶屋ほんわか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0123-25-5346 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドーナツはミスドなどより少しお高めですがクリスピークリームドーナツとかに近い感じでそちら系ドーナツが好きな人なら満足出来る商品が多い。場所的に札幌近郊であれば前述したチェーンよりは利用しやすい。