季節のフルーツ満載のソフトクリーム。
吉次園 カフェの特徴
季節のフルーツを使ったソフトクリームが絶品で大人気です。
いちごパフェや桃ソフトが特におすすめで美味しいと評判です。
杏仁豆腐との組み合わせが楽しめるソフトクリームも魅力的です。
フルーツ狩りのあとにカフェによりました。フルーツ狩りはお持ち帰りコースもあるので、リーズナブル。きれいで立派なフルーツが多く、スタッフのみなさんの感じも良いです。カフェは頼み方が分からなかったのですが、タッチパネルの機械で注文。支払いは電子マネー決済ならそのままそこで支払い、現金ならお隣の機械で支払いです。あとは番号呼ばれるまで待つだけです。ジュースもスムージーも削りいちごも全て美味でした。少し歩くと熊本プリンがあります。おみやげに喜ばれそうです。
梨を買いに来たのだけれど、ソフトクリームめっちゃおいしかった。
イチゴだけでも美味し🍓ドライイチゴも甘酸っぱくて美味しい♥️ソフトクリームの下には杏仁豆腐が入っていて、味変もたのしめるしさっぱりと頂ける。
近くにあるみしまうどんでうどんを食べ、吉次園カフェで季節のスイーツ・パフェ、スムージー、ソフトクリームを食べるのが数ヶ月に一度の楽しみです。今回はももを食べました!
いちごパフェ、ぷりんソフトとも秀逸。素晴らしく美味しい。各種電子決済にも対応。オペレーションもスムーズで好感。
美味しそうなプリンが数種類のあり、目移りする。イチゴやラムネ、ミカンなどなど購入させてもらったが、自分的には結局なめらかプリンがベストかな。翌日のホームページを見たら、製造間に合わず・・とかで休業みたい。
9月になったので、今日は梨ソフトを食べにきました。今月の店休日は第2第3水曜日。開いてました。良かった。平日のオヤツ時間。先客は2人連れの女性だけ。この二人組も私が店内で注文してる間に食べ終わってました。入り口でメニューを見て決めたら自動券売機で注文して、隣りの精算機で支払いを済ませたら番号を呼ばれるまで待つだけ。今日はお目当ての梨ソフトとホットアップルジンジャーも。ドリンクはセットで50円引きとのこと。外のチェアで待ってると番号が呼ばれて、精算用のレシートと引き換えにソフトとドリンクを受け取りました。店内にもカウンターがあるけど心地よい気温で外で頂くことに。テーブル席が四つほど。まずは梨ソフト♡ソフトクリームもミルキーな上に梨がゴロゴロ乗ってて、更に梨シロップもかかって梨の旨味がた~~~っぷり!梨の果実は熟成していて柔らかさもちょうど良くてソフトクリームの上に乗せるなんてもったいないレベルのめちゃくちゃ美味しい梨!ワッフルコーンとの相性も完璧。そしてホットアップルジンジャーは生姜のしっかり効いた大人のりんごドリンク。癖になる美味しさです。セットだと50円引きだから、気になるドリンクが有れば是非チャレンジしてみて!県道31号線をひたすら北上した道路脇のお店ですが、車通りも少なく、外のテラス席で食べても気になりません。ただ平日おやつ時間だと帰宅している小学生が通るので美味しいソフトクリームを食べてるのがちょっと申し訳なくなるかな💦店の隣りの駐車場は10台は停められる広さです。カフェ横に果物やジュースなども販売していて旬の立派な果物にも惹かれます。この時期は梨ソフトが私のイチオシなので、気になった人は是非食べてみて下さい♡他にも美味しいメニューがたくさんなので、何度来ても飽きないですよ。
梨のスムージーと削りイチゴ頂きました!梨はさっぱりしてイチゴは少し酸味があり美味しかったです!シャインマスカットやイチゴのスムージーは次回食べようと思います😊2回目伺いました😎イチゴのスムージーやブドウのスムージー等を頂きました!イチゴは想像よりさっぱりしてました🙂
あかくまといういちごのパフェとソフトクリームのりんごをいただきました。あかくまはボリューム満点!ソフトクリームと氷部分と練乳部分といろいろ混ぜて食べるととってもおいしい。ソフトクリーム自体が美味しいので食べてて飽きません。りんごのほうは大人味とPOPで記載されていましたが確かにしっかりほろ苦で大人味でした!私はすごく気に入りました。新しくて綺麗なお店でいい雰囲気でしたのでまた違う季節に違うフルーツのソフトクリームをいただきに行きたいと思います!またまた行ってきました。桃はめっちゃおすすめです。美味しすぎます…
名前 |
吉次園 カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-273-2544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

季節のフルーツを使ったソフトクリームが美味しいので帰省する度に伺ってます。フルーツの甘さがソフトクリームに負けることないし、値段もそんなに高くない。