大牟田の珍しい日本酒、旨い串揚げ。
小料理屋 織々の特徴
大牟田にある、アットホームな雰囲気の小料理屋です。
おでんや串焼き、串揚げが特に美味しいと評判です。
地元の地酒も楽しめる清潔感のあるお店です。
珍しい日本酒の様々な種類を楽しめます。料理も美味しい小料理やさんでした。
大牟田に行ったときにはほぼ行ってます。おばんざい形式も飽きないし、味も良いので満足です。
アットホームな雰囲気で美味しく頂けます!串揚げが美味しいのはもちろん、お通しも美味しいです。ペイペイとクレカ使えるのでなお良しです🙆
地元の地酒もあり美味しくいただけました。料理もGOODでした。
清潔感もあり、つまみも美味しい。スタッフのホスピタリティーも十分満足。
最近、出張で大牟田に来られる方に評判という噂を聞いて初訪問。若女将と女性スタッフ2人で切り盛りされているこじんまりとした綺麗な小料理屋さんです。2016年10月にOPENとまだ1年足らずの新しいお店ですが大牟田に出張や単身赴任されている方数人から、「織々っていう串揚げ小料理屋美味しいよ!」と人気のお店のようです。店内は10人ほど座れるL字型のカウンター席にTVも流れている。テーブル席は4人席が1つ窓際に。いらっしゃいませと笑顔の素敵な若女将さんが出迎えてくれます。串揚げは後のおたのしみとまずはお作りから。マグロを頼むと、本マグロのお刺身。私の好物でなかなか大牟田のお店でも美味しい本マグロの赤身を出してくれるところは少ないんですよね。女将やスタッフさんも気さくに話かけてくれて出張中の1人のお客さんにも人気の理由の一つだと感じます。串揚げメインの小料理屋は大牟田には少ないですが好きなメニューを1本から揚げてくれて、ソースをたっぷりつけて食べると、なんとまあ優しい味!パン粉が荒くて衣がサックサク。あっさりしてるけど、深みとコクのあるソース。塩、手作りポン酢、カレー塩やゆず塩などバリーションもたくさんあって面白い。特に好きだったのが、ミョウガの串揚げと自家製紅ショウガの串揚げこれは一度試してほしい一品です。料理も串揚げも美味しいが、カウンターでの和やかな雰囲気が織々さんの売りの一つでしょう。
串揚げとても美味しいし色んな塩があって楽しめます❗少し食べながら飲む場所なら良いと思います。がっつり食べたい方はおすすめはできない。
カウンター10席とテーブル4席があるおでんや串焼きが美味しいお店です。オーナーさんがテキパキと対応されお客さんも多い人気の店です。お店の雰囲気も良く、落ち着いて飲めます。しょうがの串揚げが美味しかったです。また、レモンサワーはかなり美味しいです。ワインも数種類置いてあり、日本酒にも品揃えされています。好きな種類のお酒で美味しい料理で満足間違いなしです。
最近、出張で大牟田に来られる方に評判という噂を聞いて初訪問。若女将と女性スタッフ2人で切り盛りされているこじんまりとした綺麗な小料理屋さんです。2016年10月にOPENとまだ1年足らずの新しいお店ですが大牟田に出張や単身赴任されている方数人から、「織々っていう串揚げ小料理屋美味しいよ!」と人気のお店のようです。店内は10人ほど座れるL字型のカウンター席にTVも流れている。テーブル席は4人席が1つ窓際に。いらっしゃいませと笑顔の素敵な若女将さんが出迎えてくれます。串揚げは後のおたのしみとまずはお作りから。マグロを頼むと、本マグロのお刺身。私の好物でなかなか大牟田のお店でも美味しい本マグロの赤身を出してくれるところは少ないんですよね。女将やスタッフさんも気さくに話かけてくれて出張中の1人のお客さんにも人気の理由の一つだと感じます。串揚げメインの小料理屋は大牟田には少ないですが好きなメニューを1本から揚げてくれて、ソースをたっぷりつけて食べると、なんとまあ優しい味!パン粉が荒くて衣がサックサク。あっさりしてるけど、深みとコクのあるソース。塩、手作りポン酢、カレー塩やゆず塩などバリーションもたくさんあって面白い。特に好きだったのが、ミョウガの串揚げと自家製紅ショウガの串揚げこれは一度試してほしい一品です。料理も串揚げも美味しいが、カウンターでの和やかな雰囲気が織々さんの売りの一つでしょう。
名前 |
小料理屋 織々 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-57-5775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年8月27日(火)に初来店日本酒の種類が多いです食事はどれも美味しい日本酒も美味しく たくさん飲みすぎてとんでもない値段になっちゃった。