山都町の美味しいカツ丼!
みさどんの特徴
カツ丼はあっさり系の味付けで絶品です。
山都町のみさどんでは多彩な定食や丼が楽しめます。
自家製のうどんが、優しい出汁と絶妙に絡み美味しいです。
山都町は食事できる所が少ないのでお昼は割と混んでます回転は早めなのであまり待たずに座れますみさどん定食、食べましたうどんの麺は自家製でしょうか、美味しいですうどんの出汁は、結構優しめです。
2024.11.17(日)11:35に入店時は既に4組先客がおり、次々に入店して12時前には満席で1組諦めて帰っていた。四人掛け座卓が3卓、カウンターが9席、個室に六人掛け座卓1卓。小さい子供が居られるなら個室が良いだろうから予約が良いかな(出来るかは確認していない)。私がエビとじ丼1000円、妻がみさどん定食800円。私のエビとじ丼はエビ3匹プリプリして甘口に仕上げてあった。蕎麦は専門店の生地を重ねて刃物でザクザク切ったものとは違うが、喉越しよく、スープも昆布出汁で薄口に仕上げてあり、薄味好きな妻は全て飲み干していた。ただ妻のみさどん定食はメニュー表では冷奴が付いていたが、出てきたものは椎茸や練り物の煮しめ?で、小皿が一つ減った形になってしまい、損した気分になっていた。白米はさすが山都町の新米らしく、粒が立ってツヤツヤして美味しかった。人気店だから全体的に美味しかった。
2024/03/24にいってきました。お昼前に店内はいれたけど、すでに、多い!次から次にお客様!!味付けは、あっさりぽく感じで、満腹ですよ。
山都町で、私が一番お氣に入りの飲食店◥█̆̈◤࿉∥メニューは、昼夜同じで食べられます。(夜は、単品でお酒も呑めます。)定食の御飯(山都町産・古代米を使用)の量が選べます🍚←いつも大盛り(⑉・̆༥・̆⑉)どんぶりセットで付いてるミニうどんかミニ蕎麦は、50円引き❣️(うどんor蕎麦セットなしも可能)毎月9の付く日は、黒米うどんの日🌾写真の御飯は、全て「大」(丼ものは大盛り)セットで付いてる うどんor蕎麦のサイズは変更可能、トッピング(追加料金)一番人氣は、とんかつメニューみたいですが、個人的には、天婦羅がイチオシです(๑´ڡ`๑)
本当に久し振りに行きました。頼んだのは天婦羅定食(蕎麦、ご飯小)揚げたての野菜と海老2本は新鮮だし野菜の味を引き立ててます。手打ち蕎麦が脇役なのか主役なのか?いやいや癖になりそうな漬物や冷奴の薬味。今度は夜に行ってみよう。
ランチで、天ざるそば、おろしうどん他をいただきました🍴🙏お昼時でしたので、混雑していたのか⁉️頼んだのは、天ざるうどん❗でも出てきたのは、天ざるそば・・😅おじちゃんとおばちゃんが夫婦が、丁寧に作っている姿を見ると、言うに言えず、ここは、我慢していただきました😣お店の屋号が「みさどん」女将さんの名前が入ったうどん屋さん❗やっぱりうどんが美味しいのでしょう❗以前の訪問を含め、うどんしか食べた事がない私ですが、やっぱりお薦めはうどんですね🙋
日曜日の昼間に伺いました。席は満席でしたがタイミング良く待たずに座れました。カツ丼を注文。セットについてくるうどんを50円プラスしてザルうどんに変更。カツ丼はカツが分厚く食べごたえもあり良かった。ダシは少し甘めだが美味しく頂きました。うどんのほうも単品で出せるレベルです。ほとんどのお客さんがカツ丼を頼んでいました。また山都町に寄ったら是非寄ってみたいです。
海老とじ丼(小うどん付)美味しかったです。エビがプリプリの3匹のっていて、牛丼は牛とじ丼でした。
カツ丼を注文。単品だと900円也。食べ応えあり、美味しかったです。
| 名前 |
みさどん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-72-2680 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに寄った際は、ここのカツ丼が無性に食べたくなります。カツが分厚くて甘辛い汁との相性もばっちり。セットのうどんまで食べるとお腹が張るので、単品にしてます。