懐かしい味、佐世保のちゃんぽん。
丸徳ラーメン 駅前店の特徴
昔ながらの佐世保風ちゃんぽん、野菜たっぷりであっさり系のスープです。
店主が優しく、話しやすい雰囲気で家族経営の親しみがあります。
夜23時まで営業しており、持ち帰りの餃子やおでんも楽しめます。
昭和感があふれる中華屋さんです。チャンポンを食べて来ました、キャベツ、もやし、にんじん、竹輪にかまぼこ、イカ、エビ、肉と具沢山です。ここが一番美味しいとは言いませんが安定の味です、昔親に連れられて食べたような懐かしい味でした。お店に入った時は1人でしたが食べ終わる頃には常連さんが何人か来ていました、自分も気に入ったので機会があればまた来たいです。
丸徳ラーメン🍜さんココの餃子がバリ美味いです!!創業50年の味は、伊達じゃ無い!!
長崎出張のランチは、佐世保駅から少し離れたところにある丸徳ラーメン駅前店に行って来ました。約10年前にランチした事があり、今回2度目の訪問でした。カウンター席に座り、ちゃんぽん850円を注文しました。配膳されたちゃんぽんは、特製でもないのに野菜たっぷり、海老やイカなども入っていて豪華な盛り付けです。スープは優しい味わいで旨みもバッチリ。ちゃんぽん麺も野菜との相性抜群でめっちゃ美味しいです。店主さんも優しい接客で良いお店でした。
平日19:30過ぎに訪問。「ちゃんぽん」「おでん一品」できっかり¥1,000-でした。ちゃんぽんはスープを飲み干し、おでんも食べて満腹です。濃いめのスープで大満足でした。店内はカウンターのみ、12席くらいかな。訪問時は、店主のお父さんがやられおり、お話好きな感じでした。今度は、おでんとビールで楽しみたいです。
帰省中の平日お昼に来訪。家族連れもサラリーマンも居ました。ラーメンは昔ながらのさっぱり豚骨。大変美味しかったです。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。焼豚ラーメンと餃子。街のラーメンって感じがイイ。スープは九州豚骨サッパリ系。スルスル食べやすくてうんまい。餃子はちょっとだけ油っぽいけど8個のボリューム。お店の親父さんは明るくて楽しい。閉店前までお客様が来店していた。店内はカウンター席のみ。
ちゃんぽん美味しく頂きました!2024年6月初訪問■アクセス:ナビで簡単だが駅近で駐車場はないと思います。■お店:外観は歴史を感じ戸惑うが…「えぃ!」と訪問。店内はカウンターのみで10席強。夫婦と思われる御年配のお二人でまかなってられました。■食事:ちゃんぽんをオーダー外観はたっぷり野菜に豚肉にイカ、エビと価格に対し充実!先ずはスープから頂く!個人的に好みの味、続いて野菜と一緒に麺!良い感じでウマい!ありがとうございました。■その他:常連さんと店長がお話されていて、店長が体調万全ではないようなお話でした。身体に気をつけてこの味、この価格を続けて欲しいものです。訪問時ちゃんぽん700円とコスパ◎
ラーメン600円食べました。お父さんが一人やっている店ですが、そんなに愛想ふるまくタイプではないですが、何気に気にかけてくれる、実に可愛らしい大将です。ひざでリズム取りながら鍋を振るう様はいい味出してます。さて、ラーメンですが、豚骨らしいラーメンです。あっさりで、〆に最適。ごちそうさまでした、美味かった!
佐世保に出張した際 FB友達に紹介されて行ってきました 幸いホテルから徒歩5分以内のとこにありました ラーメン店ですが 今回はちゃんぽんにしました店内はカウンターで すぐに座れました野菜たっぷりで やや濃い目だけどしつこく無いスープ 具材も海老 烏賊 蒲鉾 天ぷら 木耳と旨味のでるものです おでんも美味しいらしいのですが 今回はちゃんぽんのみで。
| 名前 |
丸徳ラーメン 駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0956-25-2836 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~1:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
値段も手頃で佐世保だけあってオヤジさんが外国人の方にも流暢に英語で会話していました。とても気さくな親父さんでした。味も雰囲気も昔ながらの感じが私は大好きでした。🖐️😊