本格ネルドリップ、休憩中の極上コーヒー。
まる味屋珈琲店の特徴
高速道路のSAで一杯ずつ丁寧に点てるネルドリップコーヒーを提供しています。
待ち時間があるが、その価値がある美味しいコーヒーが味わえます。
コーヒーの味が解る人にこそ飲んでほしい、こだわりの珈琲が楽しめるお店です。
地元へ向かう高速バスの休憩タイムに立ち寄りました。珈琲牛乳のソフトクリームが美味しそうだったのでテイクアウト。さっぱりとしていてくどくない、美味しいお味でした。コーンが分厚めでしっかりとした食べごたえがあり、食べ進めても下から溶けたアイスが染み出てこなかったのも地味に嬉しいwソフトクリームの写真撮るのを失念してしまったのが無念。また宮原SAに寄ることがあれば伺います!
くまろんフェアが開催されていた人吉球磨エリア熊本市内(八代市)への帰り道のサービスエリアにあるコーヒーショップです!こちらでは、地元の高校とのコラボソフトクリームが提供されていました!ほんと栗一色ですね!ジャージーアイスを盛ったカップに手作業でマロンクリームを袋から絞り出し栗を一つ丸ごと乗せて完成.マロンクリーム自体は想像の範囲内でしたがこのメニューのクオリティをグンと上げてくれているのはジャージー牛乳ソフトクリームです!濃厚でコクのあるソフトクリームはマロン抜きでも素材美味しいです!またソフトクリームは他にもメニューが豊富でジャージー牛乳ソフトクレミア(バニラもチョコもミックスも)コーヒー牛乳ソフトパリパリチョコソフトアイスコーヒーソフト(コーヒーフロート)とあります!ソフトクリーム屋さん?って言いたくなるくらい(笑)元はコーヒーショップですからコーヒードリンクも種類豊富でした!PSこのマロンソフトの栗は大きくててっぺんにちょこんと乗ってるので下手したらすぐ転げ落ちます。(私は写真撮ってる間に2回落として2回洗って食べましたw)だから注意してくださいね!
ジャージー牛乳ソフトも食べたかったのですが…。コラボと書いてあってはコーヒー味を食べました。あっさりしていて 甘すぎずとても美味しかったです。
小さなお客さんと八代方面への小旅行で珈琲ブレイクで立ち寄りテイクアウトでいただきました🍴🙏いつもは無糖派ですが、ちょっと甘味をお願いしたカフェオレをいただきました❗本格珈琲でしょうが、さすがサービスエリアの店舗ですね❗美味しかったのですが、1杯500円はちょっとお高めですね😅
待ち時間があるが、待っている価値のあるコーヒーでしたコーヒーの味が解る人に飲んでほしいですね後、クレジットカードも使えますよ。
店内はパンや揚げ物の臭いがひどく目が痛いくらいですお土産も品数は少なく目玉商品が無いのも、いかがな事かとソフトクリームが400円はありえない!
とても美味しい珈琲やさんです。
高速道路のSAで一杯ずつ点てるネルドリップコーヒーが飲めます。シングルとブレンドが数種類ずつあります。自動販売機で缶コーヒーを飲むなら、断然こちらをオススメします。
| 名前 |
まる味屋珈琲店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0965-62-3636 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
おいしいコーヒーです。少々お高めです。でも、また違う種類を飲んでみたいと思いました。ただ敢えていうなら、もう少し量がほしい。受け取ったカップはしっかりした感触で期待感が高まるのに“なんか軽い”という感じで、カップの半分くらいしか入っていない。8分目くらいあると満足度もアップすると思います。雰囲気を含めた全体的なサービス向上を期待します。