宮崎の隠れ家、こだわりの浅煎りコーヒー。
恋史郎コーヒーの特徴
地方産地の珍しいコーヒーと、酸味のある味わいが楽しめます。
テイクアウトも可能で、落ち着く空間が来客者を和ませます。
おしゃれな店内で、若い女性客に人気のカフェです。
前回宮崎に来た際は店休日でどうしても来たかったお店。浅煎りをメインとしていて、コーヒーはもちろん、店内の雰囲気、オーナーの人柄、小ぢんまりとしながらも、とても居心地の良いお店です。観光で歩き疲れた時の休憩にもぜひ!宮崎に行かれることがあればわざわざでも入って欲しいお店。店内では自家用からギフト用の豆やコーヒー器具などもも販売。お土産に豆も購入。また来たいなぁと思える場所が宮崎に見つかりました。
行きつけのカフェのマスターからのオススメで来店。ドリップは450円と安価ですが、豆を選ぶことができ、今回はブレンドを選びました。大変飲みやすく、そしてとにかくマスター、スタッフの方々の対応がとてもよかったです。マスターにオススメの他店をお聞きしても、丁寧に教えていただきました!また来店したいです。
ドリップコーヒー☕とてもおいしかったです。ドリップコーヒーを頼む人は豆も選択可能です。豆は色んな種類があり試飲も出来ました!
雰囲気が良くあまり見ない地方の産地のコーヒーがありました。ニカラグア産のは酸味があって不思議な感じでしたね。
豆だけでなく、抽出方法も選べるスタイル。柔和なオーナーが、わかり易く教えてくれるので、好みにあった抽出方法を見つけられそうです。
店内はおしゃれでメニューも工夫されており週末などは若いお客さんでいつも賑わっているお店です。ただこのお店の最大の魅力は宮崎では貴重な自家焙煎で美味しいコーヒー豆を買うことができる点にあります。浅煎りー中煎りが主力でコーヒーの香り、甘み、酸味を味わうことができます。値段は多少張りますが、丁寧にピックされていて見た目だけでもこだわりが伝わってきます。質にこだわり続けるのは大変だと思いますけど頑張って欲しいです。
宮崎へ旅行に行った際YouTubeで見つけて立ち寄りました。平日の昼間ということもありお客さんは私の他に1組で静かなカフェで落ち着きました。友人のお土産にコーヒー豆を購入した際相談に乗ってくださりありがとうございました。友人に渡したところ「好みの味で美味しい」と喜んでいました。また宮崎へ行った際には行きたいカフェです!
和やかなコーヒー屋さん😊店主さんが暖かいです👍コーヒーもとても美味しくおすすめです(˶ˊᵕˋ˵)
小倉本店の帰りに立ち寄りテイクアウトしました。店内は珈琲の香りが漂っており、2組お客様かいました。珍しい豆もあり、テイスティングもできます。オーナーお気に入りのグッズも販売しているので、気に入れば購入もできます。宮崎名物 チキン南蛮の後は恋史郎の珈琲。美味しかったです☕️
| 名前 |
恋史郎コーヒー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-71-0684 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東3丁目3−8 KABUTOビル 102 |
周辺のオススメ
ラテがメインではないと思う。ハンドドリップ、エアロプレスなどの入れ方に対応してるので好みの飲み方、豆を探してる人にはいいと思う。