宮崎のクリーミー豚骨トマト。
トマトラーメンあうわ 清武本店の特徴
北九州から5時間かけて訪れる価値があるトマトラーメンの名店です。
酸味とトマトの香りが際立つ、クリーミーな豚骨スープの逸品です。
衛生面に配慮したセルフレジとピカピカのグラスで安心して食事が楽しめます。
ずっと気になっていたので、ラーメンをいただく為だけに北九州から5時間かけて伺いましたw思っていたとおり、とても美味しくて満足感です。5時間かけて、帰ります♪
麺量は普通。トマト嫌いな方には用事がないかも。車椅子対応なのでサービスは星5にしました。PayPay支払い可能。
いつも客いっぱいやねん色んな地方にトマトラーメンあるけどここのはマジで旨い!もはやラーメンやなくてイタリアン背徳感なくスープも飲み干してしまうからブラックペッパーとトマト酢入れたら旨いよね海老トマトしか食った事ないけど間違い無く旨いリゾットとかバケットとか味変とか研究されとる。
写真はガーリックトマトラーメン(大盛)です。普通のトマトラーメンも美味しいのですが、ガーリックトマトラーメンになると旨味が格段にアップします。もはやこれはラーメンというカテゴリに入れて良いものかと思うほどに、まるでおしゃれなイタリア料理を食べてる気分です(笑)〆はガーリックバケットを残った汁に浸して汁と一緒に頬張ると、これがまたクセになるウマさ!間違いない逸品です。惜しむらくは夜の営業時間が短すぎることぐらいでしょうか。(20時閉店だったはずです)
辛トマトまぜそばを食べました。甘味の後に酸味と辛味が少し感じられるまぜそばでとても美味しかったです。好みになるのですが、私は甘味が強く感じたので甘味を抑えて酸味と辛味を強くして欲しいです。又、辛さは1〜5と選べる様にして頂きたいです。それとトッピングにトマト追加して頂きたいです。
ガーリックトマトラーメンセットのトッピング中辛、チーズにしました。とても美味しかったです、最後のリゾット風の雑炊?までペロリと行けました。ガーリック感薄めで思ってたより優しいお味で胃もたれしませんでした。麺はバジル麺とのことでしたが余り特徴を感じなかったです、細麺というのもあったので気になりました。次は大辛にして細麺にしてみようかな。注文から最後の支払いまで全て店員さんとの絡みは必要なしでタッチパネルで注文して精算機で支払いでしたが店員さんもずっと目配りしている方がいて何か迷ったら声掛けしてくれて親切な感じがしました。
平日12時ごろに訪問。店内はカウンター12席にテーブル席が3卓、座敷部屋が3〜4部屋ほどある配置。早速、タッチパネルでガーリックトマト(レギュラー)929円を注文。さほど待たずに着丼。見た目濃厚そうなスープで美味しそう。スープを一口飲むとトマトスープの中にもコクのある旨みがあってまろやか。豚骨スープをベースにトマトホール・ウインナー・オリーブオイルを加えて煮込んでいるとのこと。鶏がらベースとはまた違う味わい。麺も自家製バジル麺とのことで、平打ちちぢれ麺。スープによくあいます。今までトマトラーメンは某有名店ばかり行っていましたが、今回食べて一気にファンになりました。大変美味しかったです。ご馳走様でした♪
食べて一言、美味しいです⭐️ラーメンなのですが、途中でパスタ❓と脳が錯覚するぐらい食べていて楽しいラーメンでした🍜定番メニューを注文したのですが豚骨ベースのスープも美味しく、次回は別メニューを食べてみたいと思いましたっ👍お店でしか表現できない味と思いますので、是非、店舗に足を運んでいただきたいです⭐️昨今の原価高影響かと思いますが、コスパ面で星4としてます💦味は間違いありませんのでご心配なく💦別件ですが、お冷のグラスがピカピカでとっても安心出来ましたっ‼️セルフレジ導入などもコロナ禍で安心して外食して欲しいというお店の気遣いを最大限感じましたっ😌また来ます🚙
ここは店ごとに味が少し違うチェーン店だけど、ここが一番美味しい。辛麺と並ぶ宮崎ラーメン文化の一翼だと思う。スープにオリーブオイルの香りが少しして、トマトと鳥の味をうまく馴染ませてる感じ。地域振興券つかえました。
名前 |
トマトラーメンあうわ 清武本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-71-0052 |
住所 |
〒889-1605 宮崎県宮崎市清武町加納甲1021−4 あうわ |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

よく前を通るのですが、まぜそばの幟を発見😲妻と再訪。辛トマトまぜそばなるメニューでした。温と冷を選択出来ます。温の並盛を注文。トマト味なら大丈夫なんだけど、ガチのトマトは全く食べれない😭白いトッピングはガリと思われる。トマトだけ妻のトマトラーメンにお裾分けして、まぜまぜしてひと口。美味い〜😊トマト風味の油そばと言った所かな🤔味変用にトマト酢を一緒に持って来てくれたけど、私はラー油で味変しました。ご飯との相性抜群😊妻も美味しいと言ってました。冷で食べたらどんな感じなんだろう🤔次回は冷たいまぜそば食べてみよう。ご馳走様でした🙏再訪妻からトマトラーメンのリクエスト。妻はあうわさんのトマトラーメンが1番のお気に入り。私は火山ラーメンのハーフ。普通のとんこつラーメンもあります。火山ラーメンと言われると、相当辛いイメージだが、全然辛くないです。コロナ対策もバッチリです。よく見ると男性のお客さんも多かった。美味しかったです😄ご馳走様でした🙏申し訳ありませんが自分はトマトラーメンが苦手…😭トマトラーメンの専門店なら来ないのですが、ここの豚骨ラーメンは宮崎ではここでしか食べれないと思います。クリーミーな豚骨。たまに食べたくなります。お洒落なお店なのでオッサン1人で食べに行くのはちょっと恥ずかしい😣妻がトマトラーメン好きなので、ここはいつも夫婦で食べに来ます。ちょっと辛いラーメンが好きなので火山ラーメンを食べます。替え玉にハーフがあるのも👍麺も選べます😃