釜揚げうどんが旨い!
たか屋 清武店の特徴
釜揚げうどんが特に旨く、味に定評があります。
深夜まで営業しており、遅い時間でも利用しやすいです。
親子丼とざる蕎麦のセットなど多彩なメニューがあります。
めっちゃ安い!美味い!早い!!丼とうどんを頼むとびっくり!どちらも1人前来ます(笑)今回注文したのはカレーと釜揚げうどん。どちらも美味でした!カレーはホテルの朝飯出るようなレトルトチックなシンプルな味ですがマズくはありません!うどんはモチふわです!モチふわ度はバイパス沿いの山椒茶屋の方がレベルは高いですが、ここのも美味しいです!リピートしたいお店でオススメです!
鹿児島から来てすんなりと駐車場も気にせず止められうどんも出汁が効いてとても美味しいです家族にも持ち帰っています。格安ですよ。有名?人気店もあるけどここは穴場です。まず行って食べてみて一人でもすんなり立ち寄れるうどん屋さんです。
ウエスト、うちだ屋の様な外観から安価な店です。麺量は普通。
道中のランチで立寄りました。急いでいたので、目に付いた海老天と釜揚げうどんのセットを注文しましたが、味は良いのですが、小さな海老天4本とうどんで少々物足りなかったです。もう少ししっかりメニューを見て注文すれば良かったな・・・うどんは柔らかく、少しコシを感じる程度でした。メニューは豊富で、うどん等は結構お安い値段だと思います。また近くに来た際は立寄りたいと思います。お隣の方が食べていた親子丼とざる蕎麦のセットはとても美味しそうでしたね。2024年3月。
数年ぶりに行きました。午後の昼食時間を過ぎていましたが店内はお客さんでいっぱいでした。注文したのはかき揚げうどん¥460。主人はかき揚げ肉うどん¥720えんくらいだったかな?鶏と昆布と鰹出汁(と壁の説明にありました)がホントに美味しかった。かき揚げもサクサクで油臭くなくて美味しい!なんでずっと来なかったかなと主人と話したくらいです。味に集中してくださっているためか、店内の壁紙がハゲハゲで建物の古さは感じました。その分メニューのお値段は上げていないんじゃないのかな?とか勝手に思いました。入口のおでんの鍋も(1個¥120)気になりました。必ず叉行きます。
初めて行きました。18時すぎだったからか、誰もお客さんはいませんでした。広い駐車場があります。近くに信号があるので出入りもいい感じです。カウンターと、テーブル席は確認できました。メニューがたくさんあって迷います。口コミなどをみて今日はカツ丼(710円)にしました。子供はカレーうどん(500円)。丼物も種類があって、どのうどんでもセット可能と書いてありました。少し安くなるみたいです。冷やし中華もありました。あっという間に料理が来ました。早かったです。カツ丼。カツはぶ厚く食べごたえがありました。そこまで深い丼ぶりではなかったですが、お腹いっぱいになりました。甘めの味つけです。カレーうどん。子供は美味しいと喜んでいましたが、私には少し合わないかな。パンチがないような物足りなさを感じました。麺はコシがあって美味しかった。次はかしわうどんとか、食べてみたい。お店にいる間に、次々とお客さんが入ってきました。店員さんも明るくて良い時間を過ごせました。
一番好きなうどん屋さんです。麺にちょうどいいコシがありツルツルした麺でかなりおいしいです。私はいつも肉うどん、娘はえび天うどんです。クロモのきっちょうの後に移転しないかなと願っています。主人のカツ丼も少し食べましたがおいしかったです!
コスパ最強です。うどんしか食べたことありませんが、もちもち麺で美味しいです(^^)しかもセットにしても安い!土日のお昼の時間帯は外まで待ちが出てますが、回転が早いので割とすぐに入店できます。持ち帰りで利用されてる方も多い様子でした。
0時まで開いているうどん・そばのお店です。遅くまで開いているのは本当にありがたい。さて、もちもちしたうどんもさることながら、そばも美味しいです。さらにプラス200円でかしわめしに変更できるのでおすすめです。学生にも優しい値段で満足できると思います!駐車場はお店の前にあります。
| 名前 |
たか屋 清武店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-64-9691 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
めっちゃうまかったです!ウエイトレスさん感じいいですし厨房のお兄さん 仕事早い!またきますね。