名古屋の品数豊富なドンキ。
MEGAドン・キホーテUNY 東海通店の特徴
駐車場が広く、立体駐車場も完備していて便利です。
1階は食品フロアで、家電や衣類も豊富に揃っています。
地元のアピタ跡地で、品揃えが充実しているのも特徴です。
自宅から近いので良く利用させてもらってます。品揃えも豊富で、お値打ちな商品が沢山あります!毎回、激安コーナーをチェックすのが楽しみです😊思わぬお買い得品に出会えることが多いので、いつもワクワクします😀✨毎月の限定価格品も楽しみのひとつです✨🤣
ららぽのアオキスーパーと迷ったが急いでいたので駐車場から店内までの動線が短そうなこちらにしました。ドンキは日用品と食品とレジが同じだから一回で済ませられるのがいいですね。逆に普段利用しない人からすると、日用品と食品がワンフロアにあるので広すぎてどこに何があるか、分かりにくい…ところが難点ですかね。ドンキのプライベートブランドはお値打ちな感じがします。ユニー系列になったことでブランドのイメージもちょっと良くみえます。駐車場が暗かったことが気になりました。
旧アピタ東海通店です。数年前にドンキに変わりました。1階では食料品、2階では日用品を取り扱っています。一番くじの品揃えもまぁまぁいいです。
帰宅ついでに買い物するのに便利。食料品を買いたい時に、ついでに衣料品やその他の雑貨なども一度に見られて便利です。この辺りの買い物施設としては駐車場も広くてよく利用します。
広さ的には道路を挟んだ某モールの方が広いが、こっちの方が品数豊富だし探しやすさも楽。四日市の某店みたいにレジ後にカード作成を勧められる事もあったがこちらが断ると失礼しましたと1言述べて引いてくれるのも良かった。強いて気になるがあるとしたら商品を陳列していた店員に場所を尋ねた際に言葉に出さずに指差しで済ませた事があった程度かなと。
タイミングによると思いますが、人が多くてレジが時間かかります。アイスが心配でしたので協力プレイでギリギリでカゴに入れました。(笑)そんな変わらないか。わら。
レジの可動が悪すぎる。1時間待ちなんて普通。レジを開ければもっと回転するのに。レジを全部開けない。サービスカウンターにレジ開けろ と苦情が入っても開けない。冷凍物は店内の保冷バッグにいれても待ちが長いからとける。要改善求!
ここのドンキホーテさん大好きです!駐車場も広くて、お店も広いです!土日のお昼は駐車場が結構混んでます!!生活雑貨をよく買いに行きます!!店員さんもみなさん優しい方が多いです!値段がわからないものをスタッフ数人で確認してくれたりと、素敵なスタッフさんたちにご対応していただきました!!一階には、食料品と、薬局みたいな感じで、生活雑貨がうってます!2階には、おもちゃや、家電、ペット用品、服など、もりもりです!行ったことがない方は、ぜひ!!広くて、気づいたら時間があっとゆーまに経ってますよ!!
ドンキの中でも抜群に品揃え豊富。スーパーとしても使えるので便利。ただ、会計ミスが多すぎる。1ヶ月に2回発生。レシートは要確認です。
名前 |
MEGAドン・キホーテUNY 東海通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.donki.com/store/shop_detail.php?add=1&shop_id=472 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

言わずとしれたドンキです。ここらいらの地域では無くてはならない総合スーパーなんだけど…とにかくレジが混む…これを見てるあなたの想像を遥かに超えるレジ待ちの列です…なので、そろそろ改善(トライヤルやイオン等の事前決済でゲートスルーのやつを導入)して欲しいマジで!!改善よろしく!ドンペリ代理店長(*´ω`*)あと5000円ガチャが2階にあるけど…怖くて回せない(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧